4.0
冒頭から。
冒頭から、不良漫画だと思って、ためし読みしました。
展開、発想なんか面白くて、世界観のギャップと視点のギャップから面白いことが伝わります。
-
0
240170位 ?
冒頭から、不良漫画だと思って、ためし読みしました。
展開、発想なんか面白くて、世界観のギャップと視点のギャップから面白いことが伝わります。
アイヌの風習や生活、本筋のストーリー流れで出てくる作者のアイヌ学習にも驚きます。
ストーリーもアイヌ風習がより面白さを引き上げてくれていて、読み続ける楽しさが魅力です。
HEROの夢が現実に個性が能力て内容が面白い。
個性が色々在っての人間、それが能力になることがこの作品の幅や面白さにつながってる。
今や、空前の大ヒット鬼滅の刃の前身読み切り、短編集からあの作品に変わるのですから、読み切りから面白いものは、作品構成を見直し、更に発展的作品になります。
面白いものは面白い。見本です。
タイトル、主人公共に、韓国ドラマに展開が似てて、読み込んで行くうちに面白いのが伝わりますね。
レビューだけじゃなくて、続き読もうかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
NYANKEES