3.0
ドラマでやってたなこれ、という感覚で読み始めました。確かにドラマ化しやすいわかりやすい展開で、さらーっとて感じでした。山があるような無いような…少し物足りなさを感じました。
-
0
119049位 ?
ドラマでやってたなこれ、という感覚で読み始めました。確かにドラマ化しやすいわかりやすい展開で、さらーっとて感じでした。山があるような無いような…少し物足りなさを感じました。
いないよこんな人、と思いつつ、いるよなこんな人、とも思ってしまう現実感があります。主人公のまわりも独特なのが面白いです。
結婚から始まるラブストーリーという感じでしょうか。個性の強い女性に振り回されるけど、そんなにイヤじゃない男性の気持ちが分かりやすく表現されてて詠みやすいです。
このお話を初めて読んだ時はまさにドンピシャな時で、わかる!!と共感しまくりました。あの結婚しなくちゃな強迫観念はなぜあったのか?と思います。
女の子はちょっと三枚目なところもある可愛い感じで良いです。なので年上部長のかっこよさがもう少しあるといいなぁと思います。
進みそうで進まない、16歳のアオハルど真ん中!て感じで、主人公の2人がとてもほほえましいです。オールマイティ美人をもう少し絵でわかるといいです。
少し設定に無理があるように感じてしまいましたが、双子のそれぞれの個性が分かりやすくバラバラで、これからの展開が楽しみです。
わかりやすい展開だけど、先を読むのが楽しみになる感じです。女の子のもう少し存在感があると、小説家とのからみがもっと期待大です。
子供の頃から平安絵巻物の漫画が大好きで、いろいろと読み漁ってます。少女漫画的にはあり、なんでしょうけど…なんか江戸時代とごっちゃになってるような…?
ヤクザの世界の漫画はいくつも読みましたが、ヤクザ漫画というより戦隊ヒーロー物のような感じを受けました。ガタイ良すぎです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚姻届に判を捺しただけですが