4.0
読み進む毎に…
1話1話と読み進む毎に「良かったぁ~」と思えることがあって、読んでいて楽しい。
トバリとレイメイがお互いを認め共存し、相棒となる事。
他の妖怪たちが、トバリを認める事…など。
そして、カラーならではの楽しみなのかもしれないが、ヒバチがかわいい!
-
0
896位 ?
1話1話と読み進む毎に「良かったぁ~」と思えることがあって、読んでいて楽しい。
トバリとレイメイがお互いを認め共存し、相棒となる事。
他の妖怪たちが、トバリを認める事…など。
そして、カラーならではの楽しみなのかもしれないが、ヒバチがかわいい!
週に1度のご褒美…って言う響きに惹かれて読み始めました!
社会人になって、毎日仕事するようになると、何がしらの「自分へのご褒美」ってのが嬉しい。
これを読んでいると、自分も何かしらの「ご褒美」が欲しいなぁと思ってしまう…
読み終わる度に、ほっこりできる作品です!
違う漫画サイトで、ほんの少し読んでいたのですが、ここで見つけて「やった!」と思い、毎日読み進めております。
シングルマザーは、世間的に助けていただける部分が多い反面、シングルファーザーは、努力するしかない!って思われがちなこのご時世。
身近にシングルファーザーがいないので、現実的な部分は分かりませんが、ここに出てくる2人は、心の底から応援したくなる2人です。
まだまだ先は長いですが、楽しみながら読み進めたいと思います。
どSな、飼育係くんと、人見知りの女の子の話かと思ったら、速水君かっこよすぎ!
はじめちゃんに掛けることば一つ一つがピュアで心くすぐられるし、行動やしぐさ、どれをとっても思いやりの塊で、まさに「惚れてまうやろ!」の一言に尽きる。
まさか短編物だとは思わなかった!
最初はSNSに出てきたCMおすすめから「見た目ギャップな女の子」の話の続きが知りたくて読み始めて、
「さぁ、これからどうなるの?」って思ったら「完」って…
ちょっとびっくりしたけれど、これもありかな!って感じでしょうか。
素直で、思いやりのある、笑顔の可愛い女の子には、幸せの神様がほほ笑む。
時代背景も好きなジャンル。エスターにぞっこんなレオンが、ある意味可愛くもあり、心から応援したくなる。
可愛いお嬢様と、イケメン執事とのラブストーリーは、いつの時代も面白いし、読んでて楽しい。
でも、そういう時は、だいたい「どちらか片方の片思い」ってのが定番っぽいけど、ここまで黒星が素直で積極的なのも、読んでいて清々しい。
私的には、黒星が「夜中にプリンを練習していた」ってところにグッときた!
高校生くらいで、茶道の良さがちゃんとわかっていたら、私も茶道部に入ったろうなぁ。
もちろん今からでも、茶道は習う事も出来るものだから、心に余裕が出来たら、ちゃんと習得してみたい…
と、読んでいて強く感じる。
ヴィーちゃん、可愛くて頭が良くて、性格良いから誰にでも好かれる、とても魅力的な女性。
あの頃の時代なら、お飾りの正妻と愛人なんてどこでもあった話だとは思うけれど、改めて読んでみても、面白いシチュエーション。
一気に読まずに、ゆっくりと読み進めたい。
他の漫画サイトで少し読んだことがあって、見つけて速攻で読んだ。
やっぱり面白い!
ストゥーのずっこけブリもさることながら、自然体の加茂井さんが可愛くもありセクシーでもあり…
ちょっぴりエロイはずなのに、ニコニコしながら読める作品
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
明けのトバリ