3.0
いつの時代も
タイトル通りのストーリーですが、次期社長がやわらかイケメンで、読みやすい。
ヒロインも優しいオーラ全開で、見ていて癒されます。
ここからのストーリー展開が、予想しやすいとは思いますが、応援したい2人です。
-
0
876位 ?
タイトル通りのストーリーですが、次期社長がやわらかイケメンで、読みやすい。
ヒロインも優しいオーラ全開で、見ていて癒されます。
ここからのストーリー展開が、予想しやすいとは思いますが、応援したい2人です。
メイドカフェに通う、マンガヲタクなイケメンで高校生とは…。
何となくストーリーが読めてきそうな気もするけれど、ゆうこちゃん天然で可愛いし、りくもなんだかんだでちゃんと登校してるし、素直だし…
まぁ、読んでて楽しいから続けて読んでみようかな!
ドSな王様キャラの先輩に、目立たない存在で料理上手なヒロイン…。
少女マンガのテッパンシチュエーションのはずなのに、レビューポイントが意外に低い事にちょっと戸惑いながらも読み始めて、ちょっと納得!
もう少し丁寧なストーリー展開であれば、ドキドキワクワク感が上がりそうだけど、ちょっと展開が雑に感じてしまう…。
タイトルから、何となくストーリーが読めましたが、まさかの旦那が顔だけのダメダメパパだったとは!
双子を育てていて、片方を授乳しながら、もう片方を足でユサユサあやす… これ、かなりの確率で実際にありますよね〜。
ゴミ出しただけとか、風呂洗っただけで「俺も手伝ってるだろう!」と言われたら、この時代、抹殺されますね(笑)
結婚=幸せと思っている人、やっぱり多いのかしら?
仕事に情熱を傾けている友達に対して「負け犬」と言い切る辺り、少々昭和か平成初期の匂いがしますが…
他の人のコメントにあるように「無料分を過ぎたら面白くなる!」という言葉を信じて読み進んでみようかなぁ。
表紙は、それほどひどくないのに、あまりにもレビューポイントが低くて気になって読んでみた。
まだ数話だけども、そこまで酷評される程ではないか…と言うのが率直な意見。
でも、確かにストーリーには、かなりのむりがあるかなぁ。
人助けかぁ…
時代物が好きで読み始めたけれど、最初はストーリーを理解するのに少し手間取った。
欲を言えば、もう少し「蘭様」を助けたところのエピソードをじっくり書いてあったら、理解も早かったかも。
でも、少しずつ楽しくなってるし、キャラクターも分かり始めたから、この先が楽しみ。
まだ、読み始めて数話だけど、思った以上にレビューポイントが低い!
ストーカーのトラウマ主人公。後輩にちゃんと「嫌いじゃなくて怖い」と言えたことは良いし、後輩もそこの所ちゃんと理解してあげられているあたり、ちゃんとしているんだろうけど、表紙を見ても分かるように、この後この二人くっつくんだろうな…と。
とりあえず、無料分は読んでみようと。
その先は、その時のドキドキ感で考える。
こんな感じで「スピンオフ」が読めたのは、ちょっと新鮮、かつ、面白くて、良かった。
これを読んで「なるほど!」と納得出来たりしたので、また本編も読み返したくなる。
お坊ちゃまと庶民の恋愛は、少女漫画における「王道」とも言うべきポジション。
何となく、ストーリーの先が読めてしまうけど、心の中で応援してしまう部分もある。
少女漫画はこうでなくちゃ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
次期社長とヒミツの同居生活