マリエルさんの投稿一覧

レビュアーランキング 975位

作品レビュー
投稿 196件 / いいね獲得 615件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全34件

  1. 評価:4.000 4.0

    ぬ〜べ〜大好き

    またぬ〜べ〜が見れて嬉しいです。
    子供の頃本当にはまりました。

    今回のお話でも
    ぬ〜べ〜のかっこよさは健在でした。
    どのお話も面白かったです。
    昔のぬ〜べ〜を読み返したくなります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    精神科ナースを選択する理由に興味があったので、読んでみました。

    私の家族はみんなナースで、
    だいたい内科ナースを選ぶ子が多い中で、精神科選ぶなんてすごいなぁという印象です。

    実習の時に精神科も行きましたが、
    大変でした。
    たまたま大変な病院だったのかはわかりませんが、暴れてしまう人が多く、窓には鉄格子(?)が付いていましたし、扉には鍵がしっかり付いていました。

    絵がほんわかしているので、話題が重くても以外と受け入れて読めました。
    ストレスの多い現代では、明日は我が身という思いで読んでいました。
    無料分だけ読みましたが、続きも読んでみようかと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ママ友こわい

    本当にそうです。
    ママ友は本当に友達じゃないです。

    我が家は6人子供がいて三人年子が幼稚園に通っていた頃、旦那の職業や年収をやたらと探られました。
    実際はただのサラリーマンなんですけど、
    想像が膨らむみたいですね。

    子供が鼓笛隊に選ばれたり、リレーの選手に選ばれたり、お遊戯真ん中に立とうものなら悪口の嵐でした。
    うちの子と遊ぶなと自分の子供に吹き込んだ親もいました。
    中にはいい人もいるんですけどね。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    死後の世界のお話です。

    死役所の役員は皆んなシ刑囚。
    それぞれの過去を読んでいくと、何が正義で何が悪なのか、考えさせられるお話が多いです。

    シ村さんの真顔にいつもドキッとします。
    何があって役員になってのかシ村さんの過去が気になるのですが、
    ポイントが足りなくてずっと続話を読めずにいます。
    早く続きが読みたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    幼い頃よくテレビで見ていました。

    再放送かな?
    夏休みに少年アシベやタッチなどと一緒に放送していたと思います。

    両親が共働きで留守番の毎日の私には、楽しいアニメは寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれる頼もしい存在でした。

    お料理も真似して作っていました。
    小学1年生でかなりお料理のできる子供になりました。
    テレビチャンピオンという番組の小学生料理対決にエントリーするほどに上達するきっかけをくれたアニメだと思ってます。

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    獣医への道を描いたマンガですが、
    専門的過ぎないのでおもしろいです。

    親戚に獣医がいますが、ペットショップの専属医なので、大学でこんなにいろいろ勉強して来たとは知りませんでした。

    次作の
    おたんこナースも母がナースなので家に全巻あり、大好きで読んでいました。
    ナースからすると失敗談がかなり笑えるそうなのですが、素人が見ても楽しめました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    めずらしく

    小花先生のデビュー作から読んでいて、ものすごいファンですが、

    このお話の主人公は好きになれませんでした。
    やはり嫉妬する姿やひがむ姿って醜いです。

    八つ当たりしちゃった所は、気持ちはわかるかもしれないけど最低だよって思いました。
    メルの味方して見ていたからかな…。

    主人公の彼氏も、やっぱりナツには勝てないよねって思いました。
    彼は彼で魅力的かもって言う要素もなかったかも。ナツの才能をひがむというか、未熟さを知らずに張り合ってる感じが好きではなかったです。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    夢がある

    野球少年の憧れの人生を描いています。

    少年野球からはじまり、プロになり、そしてメジャーへ行く。

    私は女子でしたが子供の頃アニメで見ていても面白かったです。
    特に子供の頃が楽しかったかな。
    野球が大好きーっていうまっすぐな時期ですよね。
    大きくなって来ると伸び悩んだり、葛藤があるので、子供の頃は難しかったかな。

    メジャー2が今アニメで放送されていますが、こちらの面白さには勝てないですよね。
    ダイゴも可愛いけどゴローがやはり魅力的^ ^

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    子供の頃にアニメで見ていました。

    やいばが、冒険していくにつれどんどん強くなって行くという少年漫画の王道ストーリーです。

    刀に玉をはめて様々な技を出し、
    いろいろな仲間と出会い、別れがあって、
    どんどん話が面白くなってきて夢中で読んでしまうと思います。

    武蔵と小次郎の戦いもコメディ感はありますが、歴史好きなら楽しめるかなと思います。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    アニメの…

    アニメのプリキュアをお子さんと見ていた方は、
    そのまま漫画になっているので、
    ストーリーを詳しく知れて楽しめるかな?

    電子版をお子さんと見るって言う方は
    買ってあげたら楽しめるかなと思います。

    人気のあったプリキュア達でもありますしね。
    特にキュアショコラのアキラは女の子だけどカッコよくて、宝塚感があり、ママ達からも人気でしたね。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全34件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています