4.0
娘が丁度この年代になり、思春期の難しさを実感してるところで…。
子供には子供の世界があって、そしていつまでも子供のままではなく、少しずつ大人へと近づいていてる。
娘にも読ませたい作品です。
-
0
6952位 ?
娘が丁度この年代になり、思春期の難しさを実感してるところで…。
子供には子供の世界があって、そしていつまでも子供のままではなく、少しずつ大人へと近づいていてる。
娘にも読ませたい作品です。
ハムテル〜懐かしい!
この作品でシベリアンハスキーを知りました。
独特な世界観とキャラがほんとに魅力的。
名作はいつ読んでもやっぱり面白い。
ファンタジーはあまり好みでないけど、これはぐいぐい読み進めてしまいました。
ちょっぴり怖くて、ちょっぴりせつなく悲しい世界観がたまりません。
この作品さんの時代背景や世界観が、とっても好きです。
絵の可愛らしさと人間味あふれるストーリーが絶妙に絡んでいると思います。
主人公がものすごくぶっきらぼうなんどけど、それでも愛があって優しい世界が広がっていく感じ。
子供たちもいい子で、これからどうなっていくのか楽しみだけど、パートナーにはイラつきしか感じない。
主人公のバイタリティがすごい。
浮気を知ったら、探偵にお願いして即行動に移せりメンタリティもすごい。
再構築したいのか、ただ復讐したいのか…。
シェアハウス?の4人が織りなす四角関係。
あきの自尊心の低さにもっと自信持ってよ〜っと突っ込んみながら、面白く読んでます。
本行の本音がわからないというか、こんな人実際いたら…非常に困る。
高校生カップルが、ちょっとずつ成長していく恋愛ストーリー。
花野井くんイケメンだけど、重過ぎる体質が時々ドン引いてしまうけど、面白いです。
絵は可愛くて好きなんだけど、主人公があまりに地味に過ぎる。
絵柄が本当に綺麗で主人公が魅力的!
しかも大正時代が題材の作品って、おしゃれでノスタルジックでとっても世界観が好き。
年下の許婚とこれからどうなっていくのか、続きが気になります!
絵が個性的だから、はじめはどうかな〜と思ったら、ストーリーがどうなっていくのか非常に気になってしまう。
一筋縄ではいかない極道恋愛ものです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼくらのじかん。