3.0
私は最近全然メイクをしなくなり、このような感動を忘れていました。なりたい自分に近づくため…メイクだけじゃない大切な感情を思い出させてくれる。
-
0
14871位 ?
私は最近全然メイクをしなくなり、このような感動を忘れていました。なりたい自分に近づくため…メイクだけじゃない大切な感情を思い出させてくれる。
まだ、1話(無料)しか読んでないからわかりませんが、つっ君がかわいいです。ずいぶんおませな感じですがそこがかなり気になります。
実に怖いさくひんです。
まだ少ししか読んでないですが、なんかいやな気持ちになり、読み進めそうにない作品。
おもしろそうですね。
まだ無料分しかみてないですが、先が気になります。この作者の絵はとても綺麗で大好き。
いくえみ先生のさくひんは大好きです。
この作品は原作があってのいくえみワールド。
試し読みしかしてないけど、気になります。
うちには、子供が2人いますが、かろうじて不登校にはなってないです。がしかし、以前学校の先生をしている元旦那が先生なのに、不登校になりました。
そのときの状況がそっくり。
京都の舞妓さんたちの日常が描かれていて、楽しい作品。まだ、最初の方しかみてないけど、見ていてとてもおいしそう。
三つ子の妊娠と出産すごすぎます。
文字通りの命がけですね。
上のお子さんの子育てをしながらの妊娠と出産は壮絶そのもの。
私も10年くらい元旦那が病んでいたのにつきあいました。結局3年前離婚したんですけど…。
夫婦でいることが病人を苦しめる事ってあるとおもいます。やっぱり配偶者や家族は早く治ってほしいと思い結果的に病人にプレッシャーをあたえることもあるし、本人が現実逃避の状態である場合など、本人よりも不安にまけそうな時もあります。離婚するにも病人を捨てるというイメージがあり相当苦しみました。共依存から抜け出した今、これでよかった。多分。
とそんな事を思い出す作品。
絵がきらい。というか顔がきらい。特に男の顔がまるすぎてかっこよくない。
ストーリーは1話しか読んでないけど、ちょっと面白いかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だから私はメイクする