4.0
絵があまり好きじゃないです。
関西弁の大学教授とのやり取りが面白いけど…この先どうなるか簡単に読めるので…。おばあちゃんと教授の関係の方が気になり、それがわかったら読み進めないかも?
-
0
15177位 ?
絵があまり好きじゃないです。
関西弁の大学教授とのやり取りが面白いけど…この先どうなるか簡単に読めるので…。おばあちゃんと教授の関係の方が気になり、それがわかったら読み進めないかも?
絵があまり好きではないけど、ストーリーは面白いので読み進めてしまいます。本当にこんな事があったら事件解決には役に立っていいけど…怖いですね。
人間臭い作品。
ちょっとしたきっかけで人は踏み外してしまう。その時素直になるのか、誤魔化そうとするのか?人の弱さが描かれていて重くなる。
そんな事あり?って感じの始まり。
旦那殺しの冤罪なんてとんでもない感じですが、逃亡をして、本当の犯人を探すことに…。先が気になります。
昔、SMAPの中居くんかわ主役でテレビでやってるのを見た事があります。懐かしいです。読み進めていきたいです。
男と男の話ですが、楽しく笑える作品です。生々しい描写など一才ない、爽やかな感じでおもしろいです。先を読み進めたくなります。
推理小説作家の主人公が娘の命をまもるため、チンピラをないものにしてしまう話。推理小説を書いてると言う設定上リアルな展開がリアルに描かれてる。
まだ、本当さわりだけしか読んでないけど気になります。
私個人的にはいくえみ先生のもやっと感とか切ないドロ沼感って好きです。
なんだか少し切ないすとーりーのようだけど、出てくる料理が大変おいしそうなので楽しく読める作品。先を読みたくなりました。
なんだかおもしろそうです。いくえみ先生の作品は大好きでよく読みますが、これは徳に楽しそうで、気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娚の一生