5.0
なかなか
好きですね、これ。
続きがとても気になります。
しかし、新刊発売しても一ヶ月以上待たないとここに反映されないので、書籍を購入することにします。
-
0
51700位 ?
好きですね、これ。
続きがとても気になります。
しかし、新刊発売しても一ヶ月以上待たないとここに反映されないので、書籍を購入することにします。
厨二病と言うか高二病みたいな作品です。
その辺りがむず痒いと言うかなんというか。
絵は背景や魔物やそれらの行動が判りづらいです。
でも気に入りました!
ただ新刊発売してから一ヶ月以上待たないとここに反映されないので、書籍購入に移行します。
待ってランないですねー。
良いです。
とても気に入ってしまいました!
ただ、新刊発売してからここに出るまで一ヶ月以上かかり、待てません。
てことで、書籍購入にしていきます!
良いです。
非常に気に入りました!
ただ、新刊発売してからここに出るまで
一ヶ月以上、、、
流石に待てないですね。
書籍購入にしていきます。
仲間ってよいですね!
とても作品が気に入りました。
新刊が発売されてもなかなかここには反映されないのでこれからは書籍を購入します。
さすがに新刊発売から一ヶ月以上は待てません。
子供の頃にはじめのあたりを連載で読んでいましたが、途中でやめていました。
あまり夢中になれなかったです。
が、大人になって読み始めるて、どハマりになりました。
無料分のみ読ませてもらい、あとはお高いのでここでは買いませんでした!
主人公が現代のゆるーい感じのゲーマーの男の子。
主人公の考え方がとってもゲーマーらしくて、かつ非力で何もできないところがこの漫画のオススメですね!
私自身、RPG大好き人間なので、「その考え方わかる!!」とか感じながらとても楽しく読んでいます。
回避は確かに重要ですね。
主人公はドラクエで言うならば、武闘家レベル60位の回避力を手にした感じ。
私も回避力アップアイテムは回避力が最上のキャラに優先的に回します。
このまま回避を極めて欲しい!
悲しいこともありますが、とても素敵なお話です。
初めのうちは何がなんだかよく分からなくなりますが、40話くらい読むと慣れます。
で、つむぎが出てくる65話くらいからすごく面白くなります!
一晩で一気に読み尽くしました!
登場人物もなかなか素敵な人が多く、魅力的です。
このお話を読む数年前から、アニメのop「シドニア」に惹かれ、よく聞いていました。アニメを見た訳でもなく、内容を知っていた訳でもなく、ただ単に曲が好きでした。
で、最近無料お試しが30話くらいになっていたので読むこに!
よく聞いた曲がまた深い意味を持つようになりました。
このパターンはマンガ「ぼくらの」とそのアニメop「アンインストール」の時と同じで、音楽の力は偉大だ!とつくづく思いました。
是非、「シドニア」も聞いてみてください!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
LV999の村人