4.0
本格ファンタジー
ファンタジーが好きな人に、ぜひ読んでもらいたいです。おおざっぱに、ロールプレイングゲームの中のような世界観です。姫を守る騎士たちが、かっこよくてハマります。ただ、結末近くの展開が、私はあまり好きではなく、星四つの評価にしました。ドキドキワクワクしたのに、ラスト近くが少し残念な感じでした。人によって評価がわかれるとは思いますが。お試しで読んでみて下さい。
-
0
53521位 ?
ファンタジーが好きな人に、ぜひ読んでもらいたいです。おおざっぱに、ロールプレイングゲームの中のような世界観です。姫を守る騎士たちが、かっこよくてハマります。ただ、結末近くの展開が、私はあまり好きではなく、星四つの評価にしました。ドキドキワクワクしたのに、ラスト近くが少し残念な感じでした。人によって評価がわかれるとは思いますが。お試しで読んでみて下さい。
不浄を払うお掃除屋さんのお話。しかし、主人公には、隠された秘密があります。そのせいで、なかなかラブのほうはうまくいきません。まだ、謎が多い主人公ですが、だいぶん真実が明らかになってきました。次回を楽しみにして待っています。
学園ラブコメです。ありがちですが、奥手な2人がまどろっしくて、思わず応援してしまいます。学生時代に戻って、ドキドキ気分を味わいたいあなたにおすすめです。
面白いです。特殊能力を持つ、少年少女たちの学園ものです。最初は、ただの学園ものな感じです。しかし、その学園には、ある秘密があって、後半は敵と戦っていく話です。途中までは、すごくすごく面白い。ただ、後半ラスト近くの展開が、私はあまり納得がいきませんでした。まあ、それぞれ感じ方は違うので仕方ないとは思いますが。キャラクターなどは、とても魅力的で楽しめました。長いけど、一気に読んでしまう展開の面白さがあります。おすすめです。
砂漠の国の王子様にみそめられて、側室になる。女の子の夢が詰まっている作品。とにかく王子が美しい。惚れます。主人公が羨ましい。ドキドキポイントで星四つ。おすすめです。
異世界系は、エロかったりグロかったり、どうも女の子には抵抗あるものが多い中、これは読みやすいですね。チートな主人公が活躍するお話ですが、個人的には、人がバタバタ死なないから、好きです。ラブもバランスよく入っていて、戦闘シーンばかりじゃないから、飽きませんや。おすすめです。
良くある中国?の歴史ものといった感じ。しかし、主人公が、パワフルで魅力的で面白い。男まさりなくせに、恋愛には奥手で、ギャップがかわいいです。恋愛主体に描かれてます。ドキドキしたい人におすすめです。
ちはやふるというタイトルなので、ゆっくりした話かと思いましたが、中身はスパルタな、甲子園球児たちの話のような感じですね。ラブも少しだけありますが、一貫してカルタにかける青春もの。カルタ版、星飛雄馬。わからない人すみません。
面白いです。妖怪がたくさん出てきますが、全く怖くもキモくもなく可愛らしいです。神社とか日本の神話が好きな人は、かなりハマると思います。ただ個人的には、ラブコメの要素がかなり強いと感じました。一貫して、主人公の恋の行方を見守っている感じの話ですね。舞台が、学校だったとしたら、恋バナで終わってしまいそうなところを、視点を変えてうまく読ませているところに、作者の凄さを感じます。女の子女の子してるのが好きな人は、面白いと思います。おすすめです。
暁のヨナを読んで、とても気に入り、作者名から探して読み始めました。ギャグの要素が強いですが、主人公がかわいいので、ぐいぐい引き込まれていきますね。個人的には、昔、ポンペイの壁画展というのを見に行ったことがあったので、前世の回想シーンなど、とても楽しかったです。ラブコメ好きな人に、おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふしぎ遊戯