とこはるのんさんの投稿一覧

投稿
176
いいね獲得
69
評価5 40% 70
評価4 17% 30
評価3 26% 45
評価2 8% 14
評価1 10% 17
41 - 50件目/全50件
  1. 評価:5.000 5.0

    大好きパラキス( ノ^ω^)ノ

    矢沢先生の作品、大好き。どんなキャラも、描きわけがシッカリしていてみまごうことなく、ストーリーの中でガッチリ独り立ちしている。読みごたえあるので何十年も記憶に残る。色の濃い作品は近年本当にみかけなくなりました…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現実にも

    ネタバレ レビューを表示する

    原作も大好きな作品のコミックです(^-^) キャラも、ほぼほぼイメージ合致で楽しく読んでいます。現実にもあったらいいね~なシチュエーションがたくさんあるストーリー

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    沁みる

    自由なようで、チマチマと制約が多くなり、殺伐としはじめている昨今だから、時代物の漫画であっても ファンタジーに過ぎず、現実にもありそうな心に沁みる話がいいね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    深読み

    ネタバレ レビューを表示する

    深読み可能な原作が素晴らしい物語のコミック化。木乃伊のマリーを筆頭に何とも絵柄がデフォルメされすぎた感じで、、なじまないなぁなんて思ながらも やっぱりいいね

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ここにあるとは

    大好き。 世界観も恋愛感も。 ローティーンの頃に読んで以来、何度も読み返しているお気に入り。まさか、ここにあるとは。。。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ワンコがいい(^ー^)

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの貧困は関係ない話だけど、ボケちゃった老犬の話が良かった。物理的な金銭的な貧困の話と比較して心の?慮る気持ちの貧困。…特に子供たちは心根貧困だわよね。ラストは夫婦も老犬もハッピーで良かった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    時代背景

    ネタバレ レビューを表示する

    数十年を経て読み返してわかる大作感。母と共に楽しんだ漫画で懐かしい。幼少期にリアルタイムで読んだときには、ベルばら延長の池田先生の作品~くらいに思って日露戦争あたりの複雑な時代背景だなんて理解していなかったわ。お家事情で男装の麗人っていうのがオスカルと被るんだもの。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    もう、まさに我が母親

    ネタバレ レビューを表示する

    エスカレートする我が子への束縛心は、他人を陥れるなんて当たり前、我が身を切り刻むなんてことも躊躇せず、それでも繋ぎ止められいとなれば社会人になった娘をも怪我させてまで手元に置こうとする。この場合、他人(夫婦は他人)である父親は、娘にとってはたいして助けにならず、外に逃げ道を見いだす。。まさに我が家庭、我が母親で…痛烈な物語。最後は……こちらでは途中まで無料だったので続きは全無料のYプレで読んできました

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    ほんわかしながら熟考

    ネタバレ レビューを表示する

    死神なんてシュールなキャラクターを ほんわか画にしたてながら序盤のつかみからスルッとヒトコマごとに1話ごとに人生の課題の欠片を並べてくれる

    あぁ、これ。キャラがまぁるい死神さんだからお気楽に読みやすいんだわ。好き

    • 16
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしさに…感涙

    エピソードがあるなんて!
    知らなかった!!
    小学生時代に、母と共にワクワクしながら読んだ、アニメを見た、往年の思い出の中の…輝かしいキャラクターたちへの懐かしさに感涙
    …そんな世代です(^_^;)

    冒頭カラー!!
    知らなかった物語

    ああ、なんと贅沢なことか。
    無料分を読みきってもポイント注ぎ込んで読み続けましょうぞ

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています