琴の女性が亡くなった事と、心に響いた音色が2度と聴けなくなった金蓮が、つらい…。
あの女性が奏でる琴を、旦那様と一緒に聴きたかったよね(´;ω;`)女性にも生きていてほしかった。
瓶児絶対旦那様の子じゃないのに…気持ち悪。
馮も本当に非情で汚い。
金蓮、今回ばかりは永鐘の話を聞いておけば良かったのに上手くはいかないな~!(無理もないけど←)
-
5
3129位 ?
琴の女性が亡くなった事と、心に響いた音色が2度と聴けなくなった金蓮が、つらい…。
あの女性が奏でる琴を、旦那様と一緒に聴きたかったよね(´;ω;`)女性にも生きていてほしかった。
瓶児絶対旦那様の子じゃないのに…気持ち悪。
馮も本当に非情で汚い。
金蓮、今回ばかりは永鐘の話を聞いておけば良かったのに上手くはいかないな~!(無理もないけど←)
琴を弾く悲しい女性。
大好きな琴を楽しい気持ちで弾けるようになってほしい。
金蓮は何だかんだでやっぱり優しい。
今回は旦那様と事件解決してくれるのかな?
いつも金蓮のピンチを助けてくれる経済が好きです(笑)
瓶児は何かあると被害者ヅラするくせに、平気で旦那様を裏切るよね…(´_ゝ`)
早く見捨てられればいいのにって毎回思う。
旦那様!いい加減、瓶児の厄介さに気付いてよ~!
この男の名前、エイショウだっけ…?
馮とは会ってなかったんだっけ(・_・?)
あと、ずっと前に金蓮に、下半身を酷い目に合わされてた気がするんだけど…ご無事で何より。(笑)
この劇団の話面白かった(^^)
3人のお姐様方、仲良しでノリ良くて大好き!
瓶児と馮はいつもムカつくけど、この話の最後のコマは面白い。
自分達をディスられてるのに芝居を楽しむ金蓮可愛い(^^)笑♪
ぽんぽんは天竺鼠(モルモット)かな?
家にも居るので気が気じゃない(´;ω;`)
生き物を大切にしない奴は許せない!
ペットは大切な家族!
可愛いぽんぽん無事でいてね。春梅、負けるな!
エイと取り巻きは、そういう事するから菊軒に避けられるんだよ!!!
楓も嫌な思いしてたんだな…とは思うけど、月嬢様みたいな器があれば結果は変わったかもね。
楓と伯の過去エピソード面白かったです。
若い頃の伯はカッコイイかも(性格は無理)
楓(馮)長かった~!
でも終わりはアッサリ…。
今まで瓶児としてきた事は許せないけど、伯への想いと結果はちょっと同情しちゃうかな…。
鬱陶しいバカ瓶児と無駄に頭の回る馮は、本当に厄介な組み合わせ過ぎて腹立つ!
ケイソは金蓮の味方でいてね(´;ω;`)
展開早いけど面白い!
ダイレクト笑ったww
まんがグリム童話 金瓶梅
359話
八十五の巻(4)