4.0
時代物なのに
衆道が話題だったり、今の腐女子に通ずるネタが満載で、全然古臭い感じがしません。こういうのもありかなと思わせる技術は、すごいと思います。
-
0
3514位 ?
衆道が話題だったり、今の腐女子に通ずるネタが満載で、全然古臭い感じがしません。こういうのもありかなと思わせる技術は、すごいと思います。
ヒーローと危うさを持っているヒロインのもとに話が展開していくので、最後までハラハラします。最終的には愛が勝つけど、あまり後味が良くない感じの作品で、あまりスッキリしませんでした。
ちほさんという、大好きな作家さんなので、作者買いしてみました。綺麗な絵が持ち味で、王宮物なので楽しく読み進められます。
シンデレラストーリーかなと思ったのですが、そこそこ良い関係の婚約者がいたり、父を探しに彼を連れて乗り込むとか、結構、面白い設定だなと思いました。
心の優しいヒロインに大富豪が心底惚れる話です。すごくすれ違いが多いけど、幼少期の家庭環境に恵まれなかった2人が、最終心を通わせていく姿が良いです。あと、カリストはマジで嫌な女で、別れて良かったなと思います。
作品は、心の移り変わる描写が命だと思うのですが、絵のカタさそれを阻んでいるように思います。でも、それなりに華があってキレイですし、サクサクと読めますね。
してもありだと思います。さいとうちほさんの作品は絵も綺麗だし、それぞれ好みはあるでしょうけど、買っておいて損はないと思います。ベテランなので、話の構成もいつもしっかりしています。
ファンタジーでありつつ、大河の要素も含んでいるので、読んでて楽しいです。後宮もののドロドロ感が、絵の感じからしてないので、そこが返っていいかもしれません。
内容が途中から読めますが、話が勢いもあって完結しているので、読みやすいです。
振り回されっぱなしのヒロインで、本当にどうしようもない状況で、可哀想です。でも、愛情深くて好感が持てます。彼も疑いが強すぎて、最終話までじれったいといえば、じれったいです。早く疑いが晴れてしまえと思って、最終話まで購入してしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
咲くは江戸にもその素質