4.0
ハチ公ならぬポチ公が愛らしくほのぼのして癒されてしまった。人間模様を眺めながらポチ公の目線で考えたりするのも面白い。
-
0
2980位 ?
ハチ公ならぬポチ公が愛らしくほのぼのして癒されてしまった。人間模様を眺めながらポチ公の目線で考えたりするのも面白い。
疲れた心と身体を癒してくれるばあちゃんの料理が食べたくなる話。こんな食堂があったらいいのにな。ヘタウマな画も好き。
なかなかグータラ具合の高めな女子!手抜きは悪い事ではないぞ!手間をかけるだけが料理ではないぞ!自分に言い聞かせて納得。
あまり外国の歴史物は理解が面倒臭いので読む気にならない…こちらもややこしい人物名を把握するまで苦労した。画は可愛いかな。
モテない大学生タイチのキャラクターが好きかな。可愛い同級生との再会は一気に状況が変わりドキドキバタバタしてアオハルな。いいな。
ヒロイン小雪が可愛い!顔の見えない(多分イケメンだろうな!)旦那様との年の差夫婦生活もキュンキュンしどころ。なぜお面をつけているのかも重要だよね。
こんなイケおじの家政夫さんがいたら毎日がトキメキ&ワクワクに間違いない!年の差があるのもポイントでしょう!
目を覆いたくなるようなストーリーから始まりかなり暴力的な描写もあるので苦手な人もいると思う。どこかヒューマンストーリー的な印象も受ける。
画がかなり怖い!でも時おり可愛い!あり得ない怨霊奥様との新婚生活の怖いが笑えるアットホーム不思議ストーリーかな?
初めて見た時は画の感じがイマイチかな?と思いつつ読んでみるとストーリーが面白いので続きが気になるところ。2人のギクシャクした同居生活がどうなっていく?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
忠犬ポチ公