4.0
男性恐怖症のヒロインと無骨だけど頼れる優しい彼の関係がうまくいきますように…(>_<)
ぎこちない2人のやり取りがハラハラしながら読みました。
-
0
2783位 ?
男性恐怖症のヒロインと無骨だけど頼れる優しい彼の関係がうまくいきますように…(>_<)
ぎこちない2人のやり取りがハラハラしながら読みました。
現代の吸血鬼??が出てきましたね。ファンタジーの要素と恋愛と織り混ぜながら話は進むのかな?まだ一話しか読んでないけど。
一話だけの感想だけど、家政婦の女性が自分と同世代なので18歳年下ってイケナイ気持ちになるかな…(>_<)でも、魅力的な人なら年の差なんて関係無くなるはず。
保育園を舞台に個性豊かな登場人物が盛りだくさんの中、ダントツに元監察医という異色のイケメン保育士の保坂先生が目立つね。強面ヒロインそっちのけだけど…意外と社会派なストーリーだったりもするのね。
仕事が出来る彼女と仕事が出来ない彼の何だか微笑ましいラブストーリー。同じ職場で彼の上司になってしまった途端、彼の無能?ぶりが見えてしまったら…自分だったら好きでいられる自信ないかなぁ~。でも仕事以外の彼の良いところも同時にわかるところが話のポイントになっているよね✨
個人的に好みではないかな…獣人の可愛らしい絵はアニメキャラっぽいので趣味が合えば良いんだけど。一話しか読んでないけど少しエッチな雰囲気も醸し出してるし、この先はどうなるのだろう…読むか迷う。
異世界ものって基本的に興味が薄いけれどもなかなか面白そうだから続き読んでみたい。仇討ちから始まる恋??いいかもね。
今時ドテラ着てる若い?人見たことないけどね…落ちぶれた元人気漫画家って事で設定がちと安易かな。編集者のヒロインのバタバタ加減もちょっと読んでいて疲れそうだ。
女の子も男の子もとても可愛いらしく、ちょいちょい笑いどころもあって面白そう。まだ一話のみしか読んでいないけれど男子大学生達とオタクOLの絡みがどうなるのか続きを読みたい。
読み切りシリーズなのでダラダラせず丁度良い回数で結末があるのが切り良い。谷川先生は昔々リボンで拝読した記憶があり、その頃とは少しタッチが変化したような印象。ベテランの骨太なストーリーが心地よい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
触れたい、できない