直江嬢。さんの投稿一覧

レビュアーランキング 2365位

作品レビュー
投稿 229件 / いいね獲得 249件
話コメント
投稿 612件 / いいね獲得 107件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全30件

  1. 評価:2.000 2.0

    第8話までの感想です。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は「食」を通じて、仏教の教え等々に触れられて面白かったのですが、第8話で、さちが些細な事でお寺に相談に行ったり、やたら女友達をお寺に連れて来る姿に疑問を覚えました。「悩みがあれば、誰でも気軽にお寺に行って相談出来る」。確かに、それも一つのお寺の理想的な姿なのかもしれませんし、話を作る以上は仕方ない設定なのかもしれませんが、さちが何も考えず、お寺に依存している様にも見えました。

    お寺で出逢った人達とのやり取りや仏教の教えをベースに、自分で考え、行動していない気がする。それどころか「悩みがあるなら、良い所を教えるよ」と、毎回友達をお寺に連れてくる様子は、新興宗教の勧誘にさえ見えてしまいました。

    自分が思うに、仏教はあくまでも、人生をより良く生きる為の一つの指針であり、支えだと思います。お寺の仕事に従事されている方は別ですが、人生の全てではない。

    第8話までしか読んでませんが、主人公の自立した姿ではなく、見方によっては、意志薄弱な主人公が宗教に依存している様で、何たが切なく思えました。

    • 7
  2. 評価:2.000 2.0

    何かが違うかと。

    ネタバレ レビューを表示する

    ここ数年、最初に漫画を描いたご本人とは違う人が作品の「続き」を描く傾向が目立つ。自分には何故そんな現象が起きているのかがよく分からない。もしかしたら、紙媒体のコミック本や雑誌が売れなくなっているので、注目を集める為に昔の名作を「復活」させているのかなと思う。

    しかし、今回、本作を無料サンプルのみ読んだけど、何だろう。原作者さんが持っていた童心、遊び心、ピュアな気持ちの様なものが感じられない。絵はそっくりだけど。今描いている漫画家さんは「大人」の目線で考えているのではないだろうか。

    最近のこの「名作復活」の風潮に、原作者の漫画家の方々は、どう思うのかとも考えてしまう。名作はやはり、名作で終わらせるべきではないかと思う。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    う~ん。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だったので6話まで読んだけど、感想としては「う~ん?」って感じかな。

    主人公の櫂が海軍に入る決断を下したきっかけは「戦争を止めさせたい」みたいな感じになってた。でも、実際はそんな大義名分ではないと思う。その前の話から察するに、ただ単に彼は、このまま負け犬みたいにアメリカに逃げる様な自分の姿が嫌になったからではないかとも思う。実際は、どんなだったかは分からない。漫画家さんのキャラに対する心理描写が少し足りないのではないかと思った。

    後、6話まで読んで止めた理由は、どうしても戦艦大和が悪く描かれている所。「時流を読めない軍人達が、見栄や名声の為に、時代外れで巨額の建造費がかかる戦艦を造った」みたいな流れが頂けない。実際は、どうだったのだろ。本当に、そういう話で造られたのかな?疑問が残る。

    だって、実際に、あの巨大戦艦に乗って戦った方々が大勢いるのに、どうして、そんな話を易々と聞き入れて納得出来るだろうか。

    他所からみたら荒唐無稽な話だったかもしれない。でも、自分が勝手に思うに、戦艦大和は人ではなく時代が造ったのだと思う。つまり、大和は造られるべくして造られのだと思う。だからこそ、今でも有名漫画家を始め多くの人達に敬愛されているのだと思う。そこで起きた悲劇も含めて。

    だから、漫画の中で「当時の軍人が後の世の名声やロマンの為に造った」みたいな単調な描かれ方が何だか悲しい。確かに、あの当時は、今では馬鹿げてると思う事が平然と行われてた時代だったと思う。でも、自分が読んでて「へ~、そうなんだ」と納得出来る様な要素が欠けてる作品だなと思った。

    後、どうしても気になったので書いておくけれど、この漫画家さん。この作品に限定して言わせてもらうけど、自分が描いてる漫画のキャラが好きではないのかなと思う。6話しか読んでないけど、全体的にキャラが悪く描かれてる印象があった。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    微妙かな。

    ネタバレ レビューを表示する

    読む前の感想としては、最初は「無限の住人」(途中までしか読んでませんが。。)の作者なので、ちょっと期待してました。漫画のタイトルもラジオとかけてて面白いと思ったし、ざっとあらすじ読んだ感じだと、ドラマ化したら面白いのではと思ってました。

    ですが、無料一話分読んだ感じだと、かなり厳しい印象しか残りませんでした。まず、女性が主人公の話なのですが、絵がガサついていて読みにくい。これは元々の作者の特徴だから仕方ないとしても、やはり、女性が主人公なので、何処か絵に女性っぽい色気や可愛さを期待してしまったのかもしれません。一方で、エロさはあるんだけど、やはり、そこは男性的な視点で描かれている気がして残念でした。

    後、男性漫画家が描いてるせいか、女心を深く汲み取れていない気がします。「こういう女はこんな感じに物事を考えるだろう」という、一つの思い込みの様なものの印象を受けました。これは、主人公の女性が最初の仕事先のレストランで書いていたブログからも、同じ様に思えました。

    無料一話分しか読んでないとは云え、どこまでいっても違和感しかなかったので、二話は読んでません。この女性主人公は、これから漫画家の手の中で少しずつ成長していくのかもしれないけれど、自分としては、一話の時点で、もっと、こう、女性を深く理解している様なシーンとか、スタイリッシュなシーンが欲しかったかなと思いました。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    う~ん。微妙かな。

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が勝手に思うに、昔の(日本の)軍人物の漫画は、実は力量(絵と話)が問われると思います。その点から言って、本作は絵が少し子供っぽいかな。主人公の青年と、特に美甘という女の子は現代っぽく過ぎて浮いてる感じがある。後、胸が大きい気がする。

    無料一話分しか読んでませんが、話の方は少し面白かったです。勝手な事書いちゃいますが、絵がもう少し大人びてたら、続きを読んでたかもしれません。

    何だろうね。「面白い漫画」って。やっぱり最初に読んだ時のパンチ力かな。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    防衛大学校。全ては、この魅力ある言葉の為に無料一話分だけ読みましたが、松井という女子高生が巨乳過ぎてダメでした(男性漫画だから仕方ないけど)。何だか二話以降も読む気になれませんでした。後、一話でグルメ漫画みたいになっているのも頂けなかったな。以上、二つの点が本編の路線からずれてる気がして二話は読んでません。


    後「3.11」の時でなくても、国はいつでも動いてますよ。要は、国民が関心を持つかどうかだと思います。

    日本国民が昼穏やかに暮らし、夜安心して寝られるのは誰のおかげか?。昼夜関係なく陰日向と日本国を守って下さってる自衛隊の方々のおかげだ思います。この場を借りて、お礼を言わせて頂きます。自衛隊の皆々様。いつも有難うございます。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ブルーカラー×グルメ漫画。

    ネタバレ レビューを表示する

    ハンチョウの喋り方や感じが「中間管理録トネガワ」の主人公・利根川に似てて、余り面白いとは思えなかったな。

    先に発表された「中間管理録」の利根川はいわゆるホワイトカラー。中間管理職の難しさ等をを含めた笑い話が多く、また、利根川がインテリな事もあり知的なギャグも多かった。

    一方で、ハンチョウはブルーカラー。人を動かす利根川とは異なり、動かされる側の労働者側の人間であり、気取らない性格の持ち主である。その事も、本作品が「トネガワ」より人気が出た理由の一つなのかもしれない。インテリで高級嗜好の強い利根川と違い、ハンチョウは久しぶりに出た地上で、庶民的な食事を好み、ささやかな時間を過ごす所も読者に好まれたのかもしれない。

    「トネガワ」が長く続かなかったのはギャグ漫画の宿命でもあったが「ハンチョウ」が「トネガワ」より続いているのは、ギャグ漫画よりグルメ漫画に重点を置いている所ではないかと思う。

    ぶっちゃけた話、ギャグ漫画よりグルメ漫画の方が描くのは楽な気がする(偏見と言われても仕方ないけれど)。ギャグ漫画は締め切り日までに面白い事を一人で考えなくてはならない過酷さがあるのに対し、グルメ漫画は何処かの店で美味しそうな食べ物を一品でも見つけてくれば話が描ける気がする。

    世にグルメ漫画が異常に溢れ、長く続いている作品があるのは、こういう背景があるのかもしれない。

    ただ、自分はやはりギャグ漫画が好きだし、楽してる感じのあるグルメ漫画よりギャグ漫画を描いてる漫画家さんを尊敬します。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料二話分読みました。表紙と中味の絵の印象がだいぶ違うかなと思いました。後、色々な漫画家が描く、色々な「聖ジャンヌ」像があるのだなと思いました。

    ただ、本作品のジャンヌを見て思った事は、憎しみだけでは、この「聖戦」に「奇跡」を起こし、勝利する事は出来なかったのではないかと思う。

    フランスもイギリスも、敵も味方も関係ない。長く続く戦乱の世を一日でも早く終わらせ、疲弊した人々を安寧の暮らしに戻させる事。

    もしかしたら、それがラ・ピュセルが天から課せられた「使命」だったのかなと思う。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    自分のイメージする「信長」ではなかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    織田信長公は「うつけ」と呼ばれていても、実際は、かなりの切れ者だったりと見た目で判断してはいけない御仁なのではと思う。

    無料二話分読んだけど、信長公が未来を体験してから過去に戻って、謀反した人間達を事前に悉く斬り捨てるって、何だかアホな人っぽく見えてしまう。お逢いした事はないけれど、本当は、そんな単純な人ではないと思う。でなければ、天下には近づけなかったと思う。後、毎回過去に遡る度に、帰蝶様の半裸を見るシーンは(男性漫画だから仕方ないけど)女性読者としては頂けないなと思った。

    後、クマみたいなキャラが出てきたけど、見た目と性格のギャップからして、某有名漫画のキャラによく似てて、もう少し変えて欲しかったなと思う。

    色々な人間の持つ、色々な「織田信長」像があっても良いとは思う。「こうだ!」という決めつけは、誰にも言えないと思う。ただ「織田信長、本能寺」これ程の舞台が揃っていたので、本作に何処かで少し期待していたのかもしれない。

    結果、無料二話読んだ時点で「つまらない」と思ったので、先を読むのを止めました。この二話の間に、もう少し信長公の切れのある判断みたいなのを見たかったなと思いました。

    天下の風雲児、織田信長公を取り上げるなら、彼の強烈な個性に負けない、斬新な描き方をして欲しかったなと思いました。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    微妙です。

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ漫画家さんの「白色天」から、この作品を知り、無料サンプル増量中だったので徹夜して読みましたが「う~ん、微妙(*_*)」という感想です。後、てっきり「白色天」の様に一話完結型かと思ったら、一話が結構長かったです。

    内容の感想ですが、主人公のエリカが好きな一生は、途中までは言ってる事が良くて「良いやつだ(T-T)!!」と思ってましたが、一時的な失恋の苛立ちからか美人の三田村と一晩の関係を持ってしまってから、自分の中では評価が暴落してしまいました( ;゚皿゚)=○)´3`)∴。ここは…、せめて、ここだけは「実は、一生は三田村を抱いていなかった」的なオチが欲しかったです(-_-#)!!。

    ラストも主人公が整形をしてしまっているので、見方によっては、整形を肯定するというか「整形した美人は、やっぱり得」という内容になってしまって、一生の言ってた良い話が全否定された感じがありました。

    色々考えて、自分が思うに、一生とエリカが同じくらいの身長なのは、無理して背伸びして何かを欲しがったり、逆に、自分を卑下して(=低姿勢になって)相手を羨んだりするのではなく「等身大(自然体)」の自分を受け入れるという意味なのかなと思いました。

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全30件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています