5.0
かっこよくて憧れ⭐︎
懐かしくてまた読み進めてます。当時はとてもトレンディな時代でそれを象徴するようなストーリーに惹かれていました。
当時からこのタイトルも好き!笑あり、涙あり、恋愛ありのラブコメの要素だけかなと思ってたら、ストーリー展開にワクワクします!
昔から吉住さんの漫画は全部好きです。
-
0
61802位 ?
懐かしくてまた読み進めてます。当時はとてもトレンディな時代でそれを象徴するようなストーリーに惹かれていました。
当時からこのタイトルも好き!笑あり、涙あり、恋愛ありのラブコメの要素だけかなと思ってたら、ストーリー展開にワクワクします!
昔から吉住さんの漫画は全部好きです。
元々ドラマで知ったのもありますが、改めて初めから読んでみると、とてもハラハラドキドキな展開で目が離せません!藤丸の特技や知識に脱帽⭐︎誠心誠意、仲間や家族を守ろうとするところも、応援したくなります。
リボンっ子だったわたしに、この作品はとても懐かしくて!その当時は読んでなかった番外編が読めるのは嬉しい⭐︎
大学生になった香澄やみんな。それでも揺るがない久住くんと香澄を応援したくなります。
未央の芸能サクセスラブストーリー!
小学生のころ、中学生で女優・芸能界なんていう環境やこんな恋愛に憧れていました。恋愛もそうだけど、女優として頑張るところなど、女性として尊敬できちゃう要素も満載☆懐かしくてまた読みはじめています。
小学生のころの思い出の作品たち☆全て書き下ろしということで、これは読むっきゃないです!
中でも好きなのは、やはり小花先生のこどちゃ。
あるシーンの続きから、先生らしい視点を盛り込みストーリーにしているところがまた◎ストーリーも感動しました!
地味女子がイケメンと付き合うフリをさながらお互い本気になっていくストーリーで、青島くんの反応が気になりどんどん引き込まれていきます。
早く続きが読みたい!
こどちゃの前から小花ファンです。この作品は最近知ったのですが、オカルトのようでとても現実味があるお仕事ストーリーで、展開がとても気になります!シュリの過去やその周辺の登場人物との関わり合いも見逃せません。
子供の頃ハマったタイトルのひとつです。この作品で椎名あゆみさんを知りました。ストーリー展開がおしゃれで、てっぺいと楓、私と楓など楓を中心とした人間関係がとても楽しそうで大好きになりました。
小学校のころにハマったタイトル!また改めて読めるなんて⭐︎
オカルト好きじゃなくても、ストーリー展開とか本当にいろいろよく考えられてるなぁと感心するし、笑いや切ない部分もありの飽きのこない内容です。個人的には暗黒武術会が終わるまでの内容が好きです。
子供の頃よく読んでいた作品。椎名あゆみさんの作品は無敵のヴィーナスと本作が大好きです!
今思えば一見今の時代にあった?多様性のあるシナリオで、こんな恋ができたらいいなと思い主人公に感情移入できます。ラストまでキュンとなる展開で大満足⭐︎
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママレード・ボーイ