ことながらさんの投稿一覧

投稿
334
いいね獲得
43
評価5 11% 37
評価4 37% 122
評価3 50% 168
評価2 2% 7
評価1 0% 0
51 - 60件目/全93件
  1. 評価:4.000 4.0

    知識で生き抜く

    人さらいに後宮に売り飛ばされた主人公。しかし、薬師のためにその知識を活かして後宮で生きる!他の人にはない知識を駆使して世を渡る姿は爽快。昔の中国が舞台なようだけど、当時の知識などもふんだんに披露されてて、こういうストーリーを作れる人を尊敬してます

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    恋愛は人それぞれ

    だいぶ年上の先生が、ヒロインがまだ小さな頃からずっと大事にしてて(恋に変わったのはさすがにもっと後だったようだけど)、先生と生徒になっても変わらず溺愛。場所も選ばないし、危なすぎるけど、受け止める側がそれでいいなら周りがとやかく言うことでもないかなと感じた。突っ走ってください

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    カッコいい!

    全くの未経験から社交ダンスにはまり、メキメキ成長する主人公。しかし、社交ダンスの難しさがリアルに描かれ、主人公も多くの壁にぶつかる。社交ダンスがこんなに肉体を鍛え上げて挑むものだったなんて、すごさに圧倒された!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    応援せずにいられない!

    名は体を表すで、痩せっぽちでガリガリな小枝ちゃん。女子らしい丸みが全くない体型がコンプレックスで、はなから恋も諦めていた。しかし、モテモテのマサムネくんと関わった事で、気持ちが動く!健気に頑張る小枝ちゃんと、モテモテな上に誠実なマサムネくんの事を応援せずにいられない!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こらは面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    経費の話でどんな物語が…と思ったら、仕事の話に絡めて人情や恋愛もありとても面白い!しかも、主人公が堅物で恋愛関係は不得手で、それをコンプレックスに感じていて、でも何もできない性格。それをちゃんと見ていてくれる人がいるとか、早く続きが読みた過ぎる!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    小学生の時にだいすきだった!また読めるとは電子書籍って幅が広くて素晴らしい。明るいチャチャに片想いするリーヤ。わかりやすいのにチャチャが鈍すぎるんだよね。大人になってから読むと微笑ましい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    時々ドキッと

    天然でほわわんとしてる郁。好きな人にも中々アプローチできないため、愛犬である豆太郎が一肌脱ぐ。そういう楽しい恋愛要素もありつつ、人間世界の問題について、マメ目線の純粋な視点で語られると、思わずドキッとするような鋭さがある。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    頑張って!

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛関係で嫌な思い出ばかり蓄積され、もう恋はこりごりと思っている宇田川さん。恋を抜かして結婚は行こうと焦るあまり結婚詐欺に引っかかり…
    今度こそ立ち直れないと思っている彼女を、詐欺から助けたのはイケメン同僚。宇田川さんを幸せにしてあげて!!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    年上の男性との恋

    年上の男性に恋をした桜子。相手の司はこんなおじさんのどこがいいんだ?なんていうけど、年上の男性に憧れるって当然じゃないかな〜。桜子は桜子で、子供の自分が恋していい相手じゃなかったなんて考えるけど、女子高生はもっと自信をもっていいと思う。謙虚な2人がゆっくり育む愛。見守りたいよね〜

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    さすがの松尾由美

    小説家の松尾由美が原作とあって、続きが気になる「引き」の強さはさすが!芸術を志す人しか入居できないアパートというのも住人たちが魅力的だし、その部屋に未来から声が届くとか面白すぎる!声の主が誰なのか、何のために声を届けるのが気になって仕方ない

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています