2.0
花男か?
面白いというレビューで読んでみたが…
内容は「花より男子」と同じだねえ。F4といい、王子は御曹司。その4人の中の1人が助ける。イジメていた王子が恋するとか。
この先も同じかな。とりあえず、無料分は読むかも。
-
1
47175位 ?
面白いというレビューで読んでみたが…
内容は「花より男子」と同じだねえ。F4といい、王子は御曹司。その4人の中の1人が助ける。イジメていた王子が恋するとか。
この先も同じかな。とりあえず、無料分は読むかも。
まだ結婚式で車から下ろされて、風邪ひくところまでしか読んでないけど、ちょっとケンカでもあり得ないかなー。それをされていても、好きだと気づくとか、まずないよね。
今後の無料分で、いいかも。
無料なので読んでるけど、あまりに展開が間延びしている感じで、少しイライラするかな。
絵がアニメみたいに簡略化されるのも好みではない。
この先の展開が劇的でないとつまんないかも。
まだたいして読んでないけど、アイドルとしては、クズすぎるし、ヒロインは普通すぎて魅力感じないし。
これから、アイドルはファンに支えられてとかヒロインに大切なことを教えてもらって、みたいな展開していくのかな?
ベタすぎるが、無料分は見るかも
ヒロインは酔っている時以外は静かだけど。他のキャラクターが感情的で、なんだかな?
国民性の違い性か?何となくしっくりこない。
基本的に少女漫画のヒロインはイケメンホイホイだけど、ここまでくるなら、平凡中の平凡でなく、惹かれる理由みたいなキャラ設定が欲しい。
乙女ゲーって、こんな感じ?
新撰組の話が好きで何作か読んでますが、ちょっと創作が多いかなぁ。
斎藤一は、物静かな人柄だったと聞いてますし。
少しキャラクターを作りすぎな気もしますが。
セレブ男子がこんなに優しいかなぁ~?って、ものすごい偏見。
だけど、女の子を拾ったり、家政婦として家に住まわせるとか、ファンタジーだよね。
琴子ちゃん、本当に普通なんだろうなぁ。
イケメン完璧な王子男子が一途に想うきもちも、幼いころのエピソードを見ると、まあ、わかるかな。
どこがどうなって、溺愛になったのか。
とおもって読んでいて、そのうち部長が可愛く見えるようになるという不思議。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かたわれ令嬢が男装する理由