1.0
『かわいそうな脂肪』のみ読みました。太っている女性が、美人同僚の励ましでダイエット成功→バカにしていた別の同僚を見返す話しかと思ったら違った。まさかの、殺○。しかも、疑われることなくのうのうと生活してるし。なんか、あまりにも漫画の世界の特権を使い過ぎてて全く面白くなかった…。すみません。
-
1
5463位 ?
『かわいそうな脂肪』のみ読みました。太っている女性が、美人同僚の励ましでダイエット成功→バカにしていた別の同僚を見返す話しかと思ったら違った。まさかの、殺○。しかも、疑われることなくのうのうと生活してるし。なんか、あまりにも漫画の世界の特権を使い過ぎてて全く面白くなかった…。すみません。
絵が、昔のホラー漫画のようだ…(笑)。
1話~3話の感想。主人公の気持ちは分からないでもない。でも、性格悪すぎ。最後、すっきりしたし。
なんだかね(笑)。
SNSでの虚言癖、これはけっこうありそうですよね。美津子にもイラつきますが、主人公にもイラつきます。SNSでの盛りってある程度は、皆やってると思います(実物より写真の方法が可愛いかったりね)。自分に害がないなら、あら探ししたりせず、大目にみるというか、スルーするのも大人の対応かなと思うのですが…。
なんか、分かる気がします。女同士って大なり小なりこういう事ありますよね。アドバイスするふりして、足の引っ張り合いみたいな。アドバイスされる方も、今言って欲しい言葉を言ってもらえるから、ついついみたいなね。
何これ…。『醜女の品格』ってタイトルだけど、品格ゼロだよね、この主人公。タイトルすら、おこがましいわ。しかも、この内容で60ポイントもするのが、さらにおこがましい。
熱いシャワーの場面、涙が出ました。そんな事されるだけでも、痛くて熱くて苦しいのに、それをするのが、母親の恋人から母親に代わった瞬間。子供ながらにすごくショックだったと思います。酷すぎます。
自分も小さな子供が居るので気になって購入してみました。でも、これはダメ。この主人公は母性なんて無い。あるのは、自己愛だけ。家を買いたいという自分の願望のため、旦那を犠牲にし、女の子が欲しかったという自分の願望のため、子供を犠牲にし…。最後は当然の結末ですが、そうしなければいけなくなった子供が可哀想。
絵があまり上手くはないかな…。あと、咄嗟の事でパニックになって変な行動しちゃうのは分かる。でも、人の命に関わる事はダメですよね。なんで、子供を雪だるまの中に隠しちゃうかな?自分の子じゃないからそこは、良かったわけ?素人判断では、息をしてなかったかもしれない。でも、もしかして、すぐに病院に連れて行ってたら?って思ってしまいました。結局は自分の幸せ優先しちゃったから起こってしまった悲劇ですよね。あと、私、わりと普通(?)の家庭に育ったと思うのですが、成人式の着物はレンタルでした。だって、もったいないし…。
うーん。よく、広告で見るし、気になって数話読んでみた。全部読むのは、無理かなあ。同じ女性として子供を産みたいという気持ちは分かる。でも、70歳で生むのは、親のエゴじゃないかなあ。子供が成人した時は、両親90歳代なんだよね。ひ孫でもおかしくない。うーん、なんだかなあ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女を見下す女