4.0
転生ではなく、ほんまもんの悪役令嬢が心を入れ替えようと奮闘するのは中々珍しいパターンだと思います。
新鮮で面白い。人は変われると信じたくなるお話です。
-
0
9043位 ?
転生ではなく、ほんまもんの悪役令嬢が心を入れ替えようと奮闘するのは中々珍しいパターンだと思います。
新鮮で面白い。人は変われると信じたくなるお話です。
コメディテイストでありながら、主人公の苦しみ、悲しみにはとても共感しやすくて、
乙女な心にキュンときました。
ラスト付近、ちょっと回りくどいような感じもしたので、星4で。
とても楽しかったです。完結おめでとうございます!
前の方と同じく。です。
「俺に任せて~」の聖女バージョンかなという感じ。そして、これはこれでいい感じです。
この後もきっと、魔王の眷属がなんかしてくるんだろうなとか推測してます。
とりあえず、主人公が良い意味で普通で、素直で可愛らしい。
続きを楽しみに待ちます。
最初は絵やコマ展開がいまいちなあ…とおもったのですが、
11話時点でかなり楽しいです。
主人公がとんでもなく純粋で真っ直ぐなことと、
『異世界の本』が普通に楽しい。なんで勇者もってたんだよ(笑)しかもなぜそれを再現しようと思ったのか(笑)
主人公の、ほどよい勘違いがいい味出してます。
ほんわかコメディテイストでさくさく読めていい感じです。
令嬢とはいえ普通の女の子。心細い立場でうじうじするのは、まあ、仕方ないかな。という頭で読むこと前提にすれば、面白いと思います。
いま出来ることを精一杯やろうとする、頑張る女の子のお話です!
☆5じゃないのは、絵がやたらとキラキラすぎる気がしたからと、恋愛要素があからさま過ぎるように感じたから。
それらを踏まえて、主人公頑張れー!のエールを含んだ☆4です。
幼女が頑張ってる絵的な魅力もあるけれど、
転生した中の人が本当に目の前の問題や苦悩に正面から向き合っていて一生懸命前向きで。
家族のあり方とかも含め、
応援したくなる作品。
『魔石』をめぐる世界の伏線もちょっと思わせぶりで気になる!
続きも楽しみにしています。
ドキドキワクワクハラハラ。な要素はなし。
今のところはゼロから領地づくり系によくあるお色気要素もなし。
ただただ、主人公が少しずつ領地を育てていく様が楽しいです。
あとは、絵がほんわかしてて可愛いかな。
のんびりしたいときに読むにはピッタリです。
完結まで読みました。
すっきりと上手くまとまっていたと思います。
一癖二癖ある住人達をどう攻略していくのか。中々楽しかったです。
背伸びしない等身大な感じが良いですね~。
完結はしているけれど、これ続けようと思えば続編できそう。
後半は気にならなくなったけど、絵があと一歩欲しいかも。
ただストーリーは…というか主人公の人柄というか、聡明さはとても良いです。
賢いとはまた違うんですけど、生きる力があるというか、応用力があるというか。
設定や最初のストーリー展開はまあ確かに良くある展開ですが、
国の補助に頼らず自分の力で頑張ろうとする姿に好感が持てます。
課金は高いけど、それでも損した気にはならない作品だと思いました。
前半は基本的によくある展開。
けれど後半になるにしたがって特徴出てきます。
たとえば転生前の世界と転生後の世界が並列に進んでいて行き来するパターン。
今までありそうであまりなかった気がします。
まあ、それも中途半端にヒントを得るためだけの行き来ですけど、意外と面白い。
登場人物も好感触。というか溺愛してくれてるから安心して見ていられる(笑)
続きを楽しみに待ちます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!