4.0
名作「ぼくの地球を守って」の続編です。前作は、中学生の時に読み大ファンでした。続編が出ている事を知り、無料分を読みました。
他の方々のレビューにも書かれているように、前作とはずいぶん絵が変わっています。時の流れで、仕方がないのでしょうか。それでも、世界観は引き継がれていますし、お母さんになったありすちゃんと、大人になったりんくんに、また会えて良かったと思いました。
-
0
29179位 ?
名作「ぼくの地球を守って」の続編です。前作は、中学生の時に読み大ファンでした。続編が出ている事を知り、無料分を読みました。
他の方々のレビューにも書かれているように、前作とはずいぶん絵が変わっています。時の流れで、仕方がないのでしょうか。それでも、世界観は引き継がれていますし、お母さんになったありすちゃんと、大人になったりんくんに、また会えて良かったと思いました。
人生をDVDで見る事ができる、走馬灯株式会社。神出鬼没で、おそらく選ばれ人しか中には入れないようです。
自分の人生や、関わりのあった人の人生を本人目線で、全て見る事ができ、それを見ることによって、それを見た人の人生が、大きく変わっていきます。
数話完結で、いろんな人と人生を読めて面白かったです!
主人公の幸子が、本物の真面目人間で、何事にも一生懸命な堅物キャラなのですが、
結婚式の途中に、新郎に逃げられたダメージから逃避するために、美味しい物を食べて立ち直ろうと奮闘する姿に、面白くて応援したくなります。
コミカルにテンポよくストーリーが進んでいくので、楽しく読めます!
ドラマ化もされているので、両方を見比べても面白くて良いと思いますよ。
ドラマでは、高畑充希さんが幸子を演じていました。
はたらく細胞が好きだったので、こちらの作品も読みました!
細菌や周りを取り巻く物も、擬人化されていて、わかりやすく、面白く、親が湧いて来ます!
子供達にも、おススメです。
無料分の36話を、一気に読みました!
少女漫画らしい設定とストーリーでしたが、登場人物が、みんなピュアでいい子達なので、読んでいてハラハラ、ドキドキ、ウルウルしました。
鳴海くんとうさぎちゃんには、幸せになって欲しいです〜。
22話まで無料だったので、まとめて読みました。主人公のマリコが、仕事や恋愛などに悩みながらも、女友達と美味しい朝ごはんのおかげで、元気をもらい少しずつ前に進んで行く姿に、好感が持てました!
21、22話の飼い犬との別れのお話は、ホロリと涙が出ました。
2、3話くらいまでしか読まないと、作品の良さがわかりにくい気がします。
無料分がたくさんある時に続けて読むと、良さがわかるような気がします。
ホラー的な内容かと思いましたが、仏教大の学生達が、それぞれの特殊な能力を活かしながら、死者の声を聞いて、望みの場所へ連れて行くというお仕事をする内容でした。
それ程怖くもなく、一話完結で、話が良い方向に解決するので、読みやすかったです。
主人公の花ちゃんの、口には出さない感情や考えが、手に取るようにわかり、それがまた面白いので、お話に引き込まれました!
「あなたは、とてもいい子だよ!自信を持って!」と励ましてあげたくなります。
でも、そんな花ちゃんの事に気付いて、理解しようとする優しい男の子が現れてくれて、続きが楽しみです♪
ポイントが貯まったら、続きが読みたいです!
若手の院内薬剤師さんが、薬剤師の役割とは?を悩みながらも、患者さんの為に奮闘していく物語でした。
薬剤師さんにスポットが当たる話は、なかなか珍しいので、読んでいて為になりました!
絵もきれいで、ストーリーも簡潔でわかりやすかったです。
無料分を読みましたが、ポイントが貯まったら、続きを読みたくなる作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-