4.0
ホントにすぐ死ぬ笑
タイトルが全てです。
ホントにすぐ死ぬ…笑
些細な事ですぐ砂(灰?)になリますが、復活も早い!
なんだかんだテンポ良く読めちゃうので、だんだん死ぬのが癖になってくるような中毒性のある漫画だと思いました。
これゲーム化されたらクソゲーになる事必至ですかね。
-
0
3400位 ?
タイトルが全てです。
ホントにすぐ死ぬ…笑
些細な事ですぐ砂(灰?)になリますが、復活も早い!
なんだかんだテンポ良く読めちゃうので、だんだん死ぬのが癖になってくるような中毒性のある漫画だと思いました。
これゲーム化されたらクソゲーになる事必至ですかね。
36話まで読みました。
色々なタイプのクズメンが出てきますが、モヤモヤとイライラが積もり積もった所でちゃんと制裁されるのでスッキリします。
オチでちゃんと、ざまぁ!と笑えるようにしてくれているので、変にストレス溜まらなくて良いです。
漫画では天誅下せるけど、現実はこう上手くはいかないよね…絶対関わりたくないですね、こういう人達とは…。
親身な取り立てが優しすぎて…(笑)
借金でガタガタになった人生を立て直す機会もくれるなんて他にはないサービスだし。
でも返すもんはきちっと返させる。
ケジメがある所がまた良い。
借りるなら絶対ここが良い。(借金しないけど)
障害者をネタにする時点でハードルが高い上に、不倫だし下ネタだし年の差だし、色々大混雑している作品でした。
でもなんだか年下男性のキャラがポジティブで面白く、軽い感じで読んでしまった…続きが気になります。
配信中の46話まで読んだ感想です。
最初の方は毒親きもい…とか主人公がサイコで怖い…という感じだったが、仲村母が出てきてから急展開で一気に面白くなってきた。
自分の思い通りにならない大人(仲村母)の存在にプライドをズタズタにされた主人公が今後どう出るのか、非常に気になる。
仲村母は世間体で言えばあまり評価が高くない母親かもしれないけれど、子供の事を誰よりも見てるし信頼関係も築けていると思う。彼女の発言は、同じ親としてグッとくるものがあるし、何より主人公を「子供だから」とか「良い子だから」というフィルターを通さず対等に接している。たまに暴走して水かけたりバカ呼ばわりするけど、大人を馬鹿にしている主人公が鼻につくのでそこら辺はスカッとした。
仲村母の今後の活躍にも期待。
最初は主人公のいい年こいて幼稚な部分を呆れた目線で読んでいたが、これはただの残念な女子の話ではないと途中から思い知らされた。
絵もシンプルで重く思わせないけど、逆にそれがキャラクターの恐怖を感じさせる。
サイコな奴らに踊らさせて、一体この先どうなるんだろうと続話が楽しみでたまらない。
この作者さんは、闇落ちとか人間のエグい部分を表現するのがとても上手い方なので、心がざわつく作品が好きな方はとてもハマると思う。
こういう浮気男は死ぬまで浮気症は治らんと思うけど、旦那に制裁を与える時は爽快感があった。
この旦那さんは失礼ながらちょっと抜けていて、作者さんは逆に冷静で頭が回るタイプだったからうまく行ったんだろう。旦那に対して撒く餌が上等すぎて、掌で転がしてる感凄かった。
ここまで裏切られて離婚を切り出したにも関わらず、また二人でやり直す事を決めた作者さん凄い。旦那がまたアホやらかすことなく幸せになる事を願うばかり。
義理の家族がほんといい人たちで良かったよね!!
結婚二年で浮気とは…。
でも、浮気してるみたいなのに確証がないのでモヤモヤする。
旦那も奥さんを大切にしてるし、実際のとこどうなのかが謎で、真相はよ!と引き込まれてしまいました。
こんなマインドコントロールどうやってやるんだと突っ込みながらもついつい面白くてどんどん読んでしまった。
さいみんを解くキーワードは呆気なくてこれは主人公ウワーなるのも解るかな…。でもラストで主人公が同じ事をするので、それはちょっとどうなのかと。
ハッピーエンドじゃないけど、これはこれで面白かった。
白を読んだら「黒」も合わせて読むのをオススメします。この作品、リンクしてるので。どう繋がってるのか気がついた時にハッとします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
吸血鬼すぐ死ぬ