4.0
なかなかおもしろかった
最初から面白くて引き込まれていって一気読みしました。
結局窓の外は何なのか?カササギがいるの?
頼之さんは何を怒ってるの?
一気に読みすぎて理解できなかった。
もう一度読み返してきます。
-
0
6152位 ?
最初から面白くて引き込まれていって一気読みしました。
結局窓の外は何なのか?カササギがいるの?
頼之さんは何を怒ってるの?
一気に読みすぎて理解できなかった。
もう一度読み返してきます。
会社での楽しみはランチタイムだよね。
美味しいお弁当があれば少しは仕事を頑張れる。
黄理子のお弁当食べてみたいです。
昭和の色が濃い作品です。
読んでて引き込まれます。
正直BLも恋愛も興味なかったけど、これはキュンときた。
安達か黒澤のどっちかが女だったら問題なく進めたのに。もどかしいよ笑
黒澤も安達もいいやつだ!2人とも幸せになってくれ
まだ少ししか読んでないけど、美世が不憫で泣けてきた。
父はどうしてかわいがってた美世がイジメられてるのを黙って見てるのか⁉︎信じられない父親だ!
美世にはうーーんと幸せになってほしい。
久しぶりに一気に引き込まれて読んでしまった。
意外な展開、魅力的なキャラクター
捨吉のファンになりました。
天音と和音、杏とアン2組の双子に幸あれ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
七夕の国