3.0
何だかモヤモヤする
無料分から違和感あったのに読み終えてしまいました。
『パパ、ママ』の呼び方もイライラしましたが、一人で社会人生活していた女性が主婦になって、家賃の相場等々知らない訳がないんですが。実家暮らしだったとしても、世間知らずだと思いました。
出来もしないくせにマウントだけとってくる旦那に腹が立ちますし、言い返さない事が良いことではないですし、そのような男性だと職場でのイメージ的に良い人とは思われてないと思います。
自分勝手で社交性もない旦那さん、家事育児パーフェクトにやってればいいと家政婦さん的な扱いの男性は正直多いと思います。
結果的に姑さんが良い人で、話がスムーズに進んで望み通りになったようですが、主人公にイライラするし、結果にもモヤモヤ残っていて、お子さんの事が気がかりなまま終わってしまって、モヤモヤと残念な気持ちでの終結でした。
旦那さんが人として父親として問題あるのはわかるんですが、子供のために多少我慢してもう少し主人公が正社員になれるからとかの問題ではなく、精神的にも自立してからの方が良かったのではないかと思います。
ヤダヤダ言ってるから、お友達が助け舟出して色々と固めてくれただけなので。
スッキリしない展開で残念でした。
-
1
ゴミ夫廃棄計画