4.0
独身の身としてちょっと…
子育てしながら働くのはいいけど、周囲の負担も考えてね。という人もいる。例えば子供さんが小さくて急に休むことが頻繁なのに、家族旅行はここで取りたい!と旦那さんの休みに合わせてごり押しして泣き出す人とか…うちにはいます。みんな軽蔑した眼差しで見てますが、本人は仕事も家庭も充実!と、キラキラしてます。結局は人それぞれですけどね。独身者は休みも後回し。神経参って辞めるいい子を見送りながら、私も一番困るだろう年末年始辺りに辞めてやろうと思ってます。働き方改革、子育て支援と守られている人同士、上手く助け合って頑張ってほしいです。できるならば。
意地悪い書き方をしましたが、結局は、ちょっとしたありがとうとお互い様精神があったら乗り越えられるのかもしれませんね。職場には気を使いすぎだよ。というお母さんもいますから。
旦那さん側の気持ちも、奥さんの気持ちもわかるなぁ。第3者からすると、そこに子供さんと、支えてる周囲の人の気持ちもいれてくれたらなと思いました。皆が大切なものを労れる社会になったらいいな。と思わせてもらえる作品だと思いました。
しかしまぁ…この旦那さんの職場の上司はダメダメ過ぎますね。上司の質って大事。
-
0
夫の扶養からぬけだしたい