2.0
序盤の
祖国でのヒロインの扱い、兄や姉義母達からの仕打ち描写があまりにも酷過ぎる。
復讐スカッと系なんだろうけど中々復讐が始まらない上に嫁ぎ先でも嫌な目に遭ってばかりなのでストレスが貯まる一方です。
-
0
18927位 ?
祖国でのヒロインの扱い、兄や姉義母達からの仕打ち描写があまりにも酷過ぎる。
復讐スカッと系なんだろうけど中々復讐が始まらない上に嫁ぎ先でも嫌な目に遭ってばかりなのでストレスが貯まる一方です。
色々ツッコミどころが多いけど、一応王道な内容。
同ジャンルの作品からいいとこ取りしようとし過ぎてまとまってなく無いかな?と。
特に和風なお菓子作る子とかあんまり詳しい背景説明なく出て来るけどいるかな、あれ
んー…一応今配信されてるところまで全部買ったけど旦那様に魅力を微塵も感じないなぁ。
誰か別のイケメンとヒロインが仲良くなって旦那様が嫉妬する展開を期待したけどそれもなさげ。(ベリスに期待してたけど早々に既婚者だと判明して残念…)
断罪されて追放されて、追放先で健気に頑張るヒロイン、誤解が解ける。
そこまでは良いけどその後がちょっと…
読んでくと主人公にイライラする…。
なんだろうなこれ…最強主人公系は嫌いじゃないんだけど、これは嫌なタイプの最強主人公。
仕事の出来る厳しいけど優しさも感じる理想の上司
…をイメージして描いたんだろうな、とは思う。
けど作者の想像力が足りないのか、表現力の問題なのか…課長に全く魅力を感じない。
メガネを取ったらめちゃくちゃ美人
…古臭い表現過ぎ。
現実じゃあんなくもりガラスみたいなメガネないもんなぁ。
同じような作品が増えて来てますが、普通に悪役令嬢視点なだけじゃだめなんですかね?
「乙女ゲーの」ってする為だけに転生要素つけてるだけな感じがする。
勘違いから始まったけど、色々あって2人がお互い思い合って正式に付き合う所までは可愛くてドキドキして楽しく読めました。
そこで終わっちゃえばよかったんじゃないかな…。
広告に釣られて途中まで購入しましたが、思ってたのと違った。
悪役令嬢、転生設定いらなくない?
甘々なのを見たい人には良いのかもしれないけど、あまりにも主人公に都合が良すぎて…。
この手のストーリーは悪役にも悪役なりの魅力が無いとつまらないです。
唯一の盛り上がりとも言える主人公の断罪シーンも主人公を上げる為に酷いくらい王子と正ヒロインを馬鹿に描き過ぎて張り合いが全くない。
しかも周りで見てる貴族達も王子の父である王様も完全に主人公の味方で王子達に対して「何言ってんだコイツら…」みたいな反応。
そんな主人公の味方の多い場所で隣国王子が救世主みたいに現れても…。
その後ずっと甘々だし元々ゲームのプレイヤーとしては馬鹿王子を推しにしてた転生主人公なはずなのに、己の愚かさに気付いて謝ってきた推しに怯えて隣国王子に縋るとか。
転生要素あるなら推しだからどんなに酷い扱いされてもまだ好き、くらいの葛藤は欲しかった。
なんか色々足りなくて残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
政略婚皇后は復讐の毒に咲く