3.0
最初、もしかしてこの男の子は病気で時間がないのかなとか暗いことを考えていましたが、どうやらそうではないようですね。
良かった。
ただ、お母さんは離婚して名字が変わった感じですね。
頑張っている男の子は、応援したいですね。
-
0
3433位 ?
最初、もしかしてこの男の子は病気で時間がないのかなとか暗いことを考えていましたが、どうやらそうではないようですね。
良かった。
ただ、お母さんは離婚して名字が変わった感じですね。
頑張っている男の子は、応援したいですね。
病気のせいで133センチのまま、大人になった主人公の吉乃。
高校時代に付き合った彼氏に酷い言葉を言われてから、トラウマに。
だけど、いつも真っ直ぐな後輩に助けられて!?。
こういう、下衆なことを言う男子、学生の頃にいたなあ。
大嫌いだったけど。
孤児院で暮らす主人公のしの。
支援をしていた財閥から、いきなりの支援打ち切りを言われて、思わず、私を買って!!と。
そして、偽物の妻役をすることに。
冷血な旦那さまだけど、少しずつ2人が心を通わせるところがいいです〜。
クールな男性が自分だけには見せてくれる一面があるっていいですね。
この上司もホント、表情が変わらないのに清子の前では全然違う人のよう。
外見が変わると内面まで言い方に向かうことが多いから、大成功ですね。
なんか、ハラハラとかドキドキとかの場面はほとんどないんですが、ほのぼのとしていて、ずっと読んでいられます。
女の子がおとなしめの子でなかなか言いたいこととかを言えないタイプの子です。
いま、隣の席の男の子が気になりだしたところ。
どうなるのか楽しみです、ら
同じく転校を何回もした私も、やっぱり話しかけてきてくれる人懐こい男子に惹かれたことあります。
まひろの気持ち、めちゃくちゃ分かる。
だけど、先に友達に言われるとなかなか私も!!とは、言い出せないよね。
大好きな作者さんの新作です。
いつも、この作者すゆが描く世界観が大好きです。
ただの少女漫画ではなく、どこか切ない感じがする。
そして、男性がいつも素敵です。
もちろん外見もいいですが、みんな中身がイケメン。
今作はどんなイケメンなのかも楽しみ。
同姓同名の男の子が出てくる話です。
ファーストキスの相手の男の子と運命的な再会。
と思いきや、まさかの人違い。
しかも、感じの悪い男の子で。
だけど、少しずつ2人は距離も近づいてく。
そんなおはなしです。
こんなに貧乏な子が、高校に通える訳ないし。
だけど、コンビニの店長が、辞めさせられたところは、読んでいてスッキリしました。
こういう人は、社会的に潰さないとです。
この旦那さん、好きなくせにこんなに冷たくできるなんてサイコパスすぎるでしょ。
通常の精神ならこんなに冷酷な態度、とれないと思うけど。
2人とも、片想いを楽しみたいのかしら。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
放課後ブルーモーメント