5.0
最後まで読みたい
娘の彼氏殺してからの、冷静な行動と戦略には驚かされるし、追手とのスリリングな攻防がヒヤヒヤするしドキドキするしめちゃくちゃ面白い。
娘の彼氏の遺体、早く早く全部処理出来ますように。バレませんようにとハラハラします
-
0
3026位 ?
娘の彼氏殺してからの、冷静な行動と戦略には驚かされるし、追手とのスリリングな攻防がヒヤヒヤするしドキドキするしめちゃくちゃ面白い。
娘の彼氏の遺体、早く早く全部処理出来ますように。バレませんようにとハラハラします
旦那に対するモヤモヤわかります。
でも、主人公もモヤモヤしますね。
靴下を触りたくないなら、クチャクチャなまま洗えば良いんです。
干す時に伸ばす気持ちあれば、そこで伸ばせば良いし、嫌ならクチャクチャなまま箪笥に入れれば、喧嘩になるだろうけど、気持ち伝わるんじゃない?
自分のやり方に拘りすぎてモヤモヤしてる感じもある。
モラハラ夫。
でも、なんだろ、夫にモラハラの意識はない。
暴力夫みたいに、絶対悪ではない。
たぶんこの夫と上手く行く妻もいるんだろうと思うし、
妻でなく、母親だったら何の問題も無さそう。
夫婦の間の考え方と、感じ方と、相手に求める事と、「心」といったふわふわした物の大切具合で、こんなモラハラに転がって行くんだな。と思った。
夫の視点は「社会人」
妻の視点は「心のパートナー」
だから、どんどんすれ違う。
私なら、もっと反抗するから離婚になるかも
沖田✖華さんは大好きな作家さんです。
透明なゆりかごから入り、やらかしシリーズや見てますが、サヨナラホスピスも良いです。
淡々としてるのに泣かせる瞬間もあり、でもお涙ちょうだいではありません。
身近な感じが好きです。
精神科病棟の内部を見る機会があり、引きこもりと関わった事あるけど、
引きこもりや精神病患者、特に統合失調症の酷い方を家族に持った時の、誰も何も助けてくれないリアルが怖い。他人事じゃないわ
銀の匙の作者ですよね。
実体験を元にしてるので、綺麗事で終わらせたり、妙な感動話に傾倒しないので、本音やリアルな現場感がわかって面白い
やってる事はとても怖いけど、筋が通っています。
理不尽な事はしません。
やられた事をやり返してます。
リアル風な恨みや本舗でしょうか?
読む人によっては、気分が悪くなるような描写もありますが、
やられたら倍にして返したい自分にはスッキリする話しもけっこうあります
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マイホームヒーロー