5.0
胸が苦しい話です
あずみの続編ではないと途中で気づきましたが、引き込まれ止められず読み進めています。
月々の定額範囲でゆっくり読んでいきます。
あずみには幸せになってもらいたいです。
-
0
102995位 ?
あずみの続編ではないと途中で気づきましたが、引き込まれ止められず読み進めています。
月々の定額範囲でゆっくり読んでいきます。
あずみには幸せになってもらいたいです。
実写版を楽しみに見ています。
原作が漫画だと知りませんでした。
実写版の方がコタロー君は可愛いですが、他は漫画とそっくり。
コタローきゅんって生瀬さんが言ってるのも一緒とは(^_^;)
だんだん切ない内容になってきたので、最後どうなるのかな。
薔薇色~ではまり、またこちらで止まらなくなりました。
残り20話以上あるけど、コツコツ読みます。
本編を読み続けていますが、今後どうなっていくのかドキドキしながら読んでいます。
番外編は、被害者も出ずちょっと安心して読めましたが、ハッピーエンドかは本人次第というところでしょうか。
放射線技師と仕事していますが、確かに技術職。
放射線科医は確かに少なくて、読影するのも大変です。
両方いないと困るし緊急時に頼りになる存在。
以前病理医にスポットをあてた漫画があったけど、今回も楽しみ。
ドラマではまって最終回の翌日はしばらく放心状態でした(笑)
漫画だと阿部寛のイメージかなとも思いますが、大沢たかおの包み込むようなイメージがやはりはまっていました。
漫画のタッチは大人漫画の雰囲気で、安定した感じです。
透明なゆりかごでも、まんまと引き込まれ、今回も命について考えさせられるテーマ。
重いです。まだ無料分の1話しか読んでいませんが、少しずつ計画的に読み進めることにします。
「きらきらひかる」みたいな感じなのかな?と思いつつ、月毎に購入します!
無料から入り、まんまと2000円プラスサービス分で読めるところまで読んでしまいました。
仕事もあるので1:40でちょうどやめます(笑)
仕事しながら子育て中ですが、一気に集中して読みふけってしまい、家族中にどうした?と言われつつ、この時間。
やっぱり子育ても仕事も全員協力しないとやっていけません。子供自身も。
夫との価値観は、結婚前にしっかり話し合うべき。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
AZUMI-あずみ-