5.0
ピュアでよき
こんな高校生活がよかったなーーー!って、うっかりどんどん読んでしまいました。美月ちゃんいい子。あやちゃん男前すぎる。永久くん最強。
レイナちゃんが妄想するのも納得の男前ばっかりーーー
こんな高校生居たらいいなー
-
0
70334位 ?
こんな高校生活がよかったなーーー!って、うっかりどんどん読んでしまいました。美月ちゃんいい子。あやちゃん男前すぎる。永久くん最強。
レイナちゃんが妄想するのも納得の男前ばっかりーーー
こんな高校生居たらいいなー
ダメ男が山ほどでてくるけど、
全部リアルでめっちゃうけます!
女の子たちが華麗にやり返すのがたまらない。参考にします。
けど、とっても面白いです。
今までなかった目線で、でもきっとそれがリアルで。。
自分が年をとった時をすごく想像しました。
有料でひさびさにガツガツ買ってしまいました。
朝食シーンが毎回美味しそうで楽しそうで、楽しみです。
女の子達の悩みがリアルで、ぶち当たる壁もリアルで、すごく共感したり励まされたり
ステキな作品です。
みんながそれぞれどう生きていくのか、最後まで読みたいです。
主人公が可愛いすぎる!2人とも性格が良すぎて、素直で、憧れちゃいます。
大事に大事に育っていく2人の恋の続きがとても楽しみです(^^)
レスの理由や、気持ちの変化や、する側、される側、いろんな方向から夫婦の関係性を見つめられる作品でした。
うまく人に吐き出せたいちこは自分のバランスの取り方が上手。でも人として出来過ぎてる気もします。実際はこんなうまく向き合えないし、相手を許したり、自分の気持ちの変化を受け入れたり認めたりって、なかなか、できない。いちこちゃんはすごい人だと思う。
おとやんの相手の人の気持ちも、子持ちとしてすごくわかる。酷いことしてるのもダメなことしてるのもわかってても、誰かに自分の存在を肯定してもらえないと踏ん張れない。
その誰がに、夫が該当してくれない時、妻はどうすればいいの。誰かの優しさに甘えてしまうことが、そんなに悪いことなのか。
夫がくれないものを他に求めて何が悪いのか。それは結局いちこも通った思考回路で、なにかで補おうとするのは本能なのだと思う。その上で何が正しいか、何を選ぶのか、何を求めるのかを見つめさせてくれた漫画でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
春待つ僕ら