5.0
思わず泣いた。。
絵があまり好きではなかったけど、レビュー呼んで気になったので読んでみました。
「何だよ。。泣けてくるじゃん。何だかんだで皆んな優しいじゃないか」と考えたら更にウルッと来ました。
特にカゲちゃんの過去が壮絶過ぎて読み返す度泣いてます。
-
0
43140位 ?
絵があまり好きではなかったけど、レビュー呼んで気になったので読んでみました。
「何だよ。。泣けてくるじゃん。何だかんだで皆んな優しいじゃないか」と考えたら更にウルッと来ました。
特にカゲちゃんの過去が壮絶過ぎて読み返す度泣いてます。
でもそれが良い。
痩せて可愛くなっても中身は腐女子一直線。
ぶれない花依はある意味カッコいい!!
花依の周囲の友人も類友でキャラが濃ゆくて面白い。
花依に恋するお相手候補のキャラも一人一人個性があって見てて微笑ましい。
個人的には青春>恋愛といった印象を受ける作品です。
あかり(若いOL)見た田中さん(お局さん)のお話。
あかりの田中さんに対する執着心が笑えるくらいに凄い。
田中さんに触発され日常に彩りが出てくるあかりの変化は見てて楽しい。
仕事してる女性が抱える『毎日に忙殺されて失った何か』や『これで良いのか』といった心理描写が丁寧に描かれてる。
7つの大罪になぞらえて集められた男女。
生き残る為に協力し合い、裏切る。
徐々に狂っていき人間の本能丸出しになってく作品。
神経質な人が見たら暫くは肉が食えないかも。
個人的に義に厚い宮本さん、宮本さんに忠義を尽くす抜かりの無い瀬尾、東京での親父のように雪人に協力する佐江刑事と呉林警視監、誰かから愛を受けて認めて貰いたかったアキラ、宮本さんと付かず離れずな関係でやっと通じ合えた女将さん、宮本さんの背を追い続けた近松、、、誰もが魅力的過ぎて泣ける作品でした。
もんでん先生と大沢先生が、タッグを組むなんて良い意味でズルいわ。
単純に面白い。
最初の数ページでグロい唇お化け出てきたので、心霊物かぁと読み進めてたらいきなり犯罪が絡んで来る。
次の標的が自分の幼馴染と知った主人公が幼馴染を守る為に行動してく。
がっつり心霊物って訳じゃなく、幼馴染との軽い恋愛要素も入ってて深刻なはずなのに微笑ましかったりと見てて飽きませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王様ランキング