4.0
ご飯だけでなく、子どものわがままや甘えの中にある気持ち、一人で育てていく大変さや寂しさなど、食卓を囲むまでの家庭のあれこれが丁寧に描かれていて、読んでいて温かい気持ちになれる。
-
0
14267位 ?
ご飯だけでなく、子どものわがままや甘えの中にある気持ち、一人で育てていく大変さや寂しさなど、食卓を囲むまでの家庭のあれこれが丁寧に描かれていて、読んでいて温かい気持ちになれる。
食べ物が全部美味しそうで、お取り寄せしたくなる!お洒落なお店で食べるグルメではなく全部お取り寄せというのと、主人公が美味しそうに食べるのが良いです!
性格の悪い2人の攻防が面白いです。ここまで露骨に他人と比較しながら生きている人はそういないと思いますが(笑)なんとなくわかる部分もあるかも。
主人公は実は美人で35歳で、年下のイケメンに溺愛されるという、漫画でしかあり得ない夢設定だからこそ思う存分ときめけます!
終盤驚きましたが(ひかるがすべて発言、なぜなつこに戻るのか)昼ドラ感あって面白かったです。なつこは現実にはあり得ないほど、振り切れた嫌なキャラクターは面白い。
どこまでがコメディでどこまでがシリアスなのか、時々登場人物の言っていることの意味すらよく分からない感じが好きです(笑)
なつかしくて読み返しましたが、主人公が真っ直ぐで一生懸命で、ライバル(さえ)もえげつないことするけどどこか憎めず、ずっと楽しく読めます!
仕事も恋愛ももがいて頑張るけど、お仕事マンガほど仕事にかけられるわけでもなく、恋愛マンガほど恋愛だけには打ち込めないし器用にもなれず…という感じが、リアル。それでいて、絵柄の力でおしゃれに可愛く読めるので好きです。
ドラマチックなストーリーと、現実にはまずいないような美しく色気のある男子が魅力。ところどころ古い作品だなと思うような節はありますが、古き良き少女マンガて、運命の恋という感じがとても良いです。
これぞ純愛、これぞ少女マンガというストーリー。みんなそれぞれ事情を抱えているなかで、相手を思っているのが良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パパと親父のウチご飯