2.0
はぁ?
終わり方…雑すぎやしませんか⁇
ちょっと、拍子抜けしました。
作品によっては、内田春菊さんの作品で無茶苦茶すきなのもあるんですよ…けど、ちょっとこの作品はいただけないです。
まず、主人公。嫌だ嫌だと言いながら、同棲相手としたり我儘を受け入れてしまったり…もっと早い段階で手を打つべきですよ。
結局は、寂しいのか自分の弱さなのか。どれだけ勝手な振る舞いをしても最後には受け入れるせいで、助長して相手がつけ上がるというか…依存度が増していって。手に負えないまでにしといて、今更な態度を取るから暴力振るわれるといいますか…
ひと言で言えば、男も男だが女もだらしないように思えてなりません。
お互いが甘えたくてしょうがないのかな?
言い訳のような主人公の正論は一体なんなんだろう。説得力ないし。
最後、殺して終わり?
なんて短絡的なんだ…
幼稚すぎる思考にしばし絶句。
最後まで、モヤモヤしながらも読んでがっかりしました。主人公、自分が本当に見えてないな。主人公の友達もさ、なんで友達やってるんだろう。へんなの…。
-
7
あたしは貝