4.0
底意地悪いナツコよりも…
主人公・ひかるのお人よしすぎるところにイライラさせられます。
が、なぜか次へ読み進めたくなるのです。
営業マンとしての心得は勉強になりましたが、寿退社とか、妻は家庭に入り夫を支えて…といった描写があまりにも古臭くて、この作家さんが描く会社のオッさんたちは大嫌いです。
-
4
67913位 ?
主人公・ひかるのお人よしすぎるところにイライラさせられます。
が、なぜか次へ読み進めたくなるのです。
営業マンとしての心得は勉強になりましたが、寿退社とか、妻は家庭に入り夫を支えて…といった描写があまりにも古臭くて、この作家さんが描く会社のオッさんたちは大嫌いです。
こんな人、実際にいる⁈と思いましたが、過去、身近に一人いたことを思い出しました笑
品の良さは雰囲気から滲み出てくると思うので、職場の人に対してハケンさんの正体がよくバレなかったなぁと不思議です。
ほんわかしているときとそうでないときの表情のギャップがいい!
まー、なんて主人公の夫は身勝手な!とイライラしますが、登場人物それぞれの心情がよく描かれています。
モデルの世界って、実際にこんな感じなのかな。厳しくも華やかな世界。
自分もモデルの一員になった気で、一気に読み進めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
1/2の林檎