5.0
ヤバい!面白い!!
☆の高評価とレビューの多さに気になって読みました。
なんて面白い漫画なんだ!!
久々に大当たり٩(ˊᗜˋ*)و♡
キャラの設定や流れにムリがなくて、とても自然。
それでいて面白い。
作者さんの笑いのセンスを感じます!
-
0
42010位 ?
☆の高評価とレビューの多さに気になって読みました。
なんて面白い漫画なんだ!!
久々に大当たり٩(ˊᗜˋ*)و♡
キャラの設定や流れにムリがなくて、とても自然。
それでいて面白い。
作者さんの笑いのセンスを感じます!
押見さんの作品はほぼ読んでますが、人物の描写が本当に上手で(キャラ含めて)すごく惹き込まれます!!
見たくないのに、見たくなるというか…(笑)
今回は
独特な訛りと映像のような描写が
誰かの記憶をもとに描かれてる風で、余計にリアルを感じます。
静子の微笑みや目に力が入ったときの表情がとても恐い。
「家庭」という空間から逃れられず、親に従うしかない子供時代。
子として、親へ気を遣う瞬間。
誰しもが経験したことがあるであろう日常での、静一の人生が一変する恐怖。
目が離せません!恐いけど、気になる!!
絵柄のタッチや、主人公の凪のキャラはこんなにもふんわりしているのに、描かれてる世界は鋭い。
登場してくる人物たちの個性はみんな、世の中の核心を突いてるような気がします。
「空気が読めない」
「空気読めるけど空回り」
「自由に生きてるのにいつも寂しい」
そんな人物たちが徐々に変化していく様を見るのも楽しいし、
凪のお料理(?)豆知識的なコーナーも地味に楽しみです(^^♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋わずらいのエリー