3.0
途中までは…
ゆるやかに、静かに2人の関係を築いていって。
その家庭が、キュンキュンしたりもどもどしたりと良い感じだったのですが…終わりがなんか…物足りないというか…?
なんだか、いまいちで… 後から、読み切りとかで出てくるのかな…?その後噺。
-
1
694位 ?
ゆるやかに、静かに2人の関係を築いていって。
その家庭が、キュンキュンしたりもどもどしたりと良い感じだったのですが…終わりがなんか…物足りないというか…?
なんだか、いまいちで… 後から、読み切りとかで出てくるのかな…?その後噺。
カラーもカラーじゃない方もどちらも読みました。
…やっぱり…そんなに絶賛する程かな?
どこの内容も、薄っぺらく感じてしまいます。
ただ…カラーだと、ゆきのさんがものっっっっっsっっづごいおばさんくさく見えていた部分が少しましになっていたので、それは良かったです。
本当、大ゴマだし時間を潰すのにさらさら~っと読むのにいいね。
江ノ島でカフェを開いている頼ちゃん(男性)が飼っている、ハート模様のある猫。
そして、それを取り巻く人々のほのぼの物語。
猫のオードリーは、いつから生きてるかわからないくらいの長生きで、実は人の言葉がわかったり。…喋れたりしちゃうけど。
猫又とかではなく猫!貧乏神が取り付いたりたまに、ハラハラドキドキもあるよ。
最近多いな…何読まされてるんだろう?感の強い作品…
置いてけぼりでも、その内容が充実したものならいいけど…お嬢様は、言うほどお嬢様でもない感じだし…
怪我させた相手と過去に何か秘密があるみたいだけど…
ヒロイン、記憶喪失らしいし…そこの集大成が面白いんだよ!!
と、言われるかのしれないけど。
魅力が無さすぎで、辿り着けません。ごめんなさい。
はじまりからずっと、わけわからん。でした。
分かりやすいお話で面白かったです。
作者さんの鈴蘭シリーズが、どうしてもムナクソで読みきれず…最後まで読めばすかっとするかもしれないけれど。
そこまで辿り着けないので。
こちらは、単発でも事件も解決してくれてよかったです。
絵も可愛らしくて、内容も面白そう!!と思ったら…
ポイントが可愛くない!!
このポイント設定は、毎回謎です。
もうしばらく保留ということで。
人外?鬼とか妖精とか獣人とか…の学園もの!!恋の話もあるらしいよ。
作者さんの他作品が好きで。
他を読むうちに、また好きになり…と。
この作者さんの人と人外の結び付きや世界観が好きです。
今まで読んでいたものは、みんなヒロインが控え目だけど分をわきまえていて芯があって。美しい方々ばかりでしたが。
今回は、不思議な力は出てくるようですが。ヒロインは、勝ち気なのですね。
良く言えば、一本木という感じですが…少々むてっぽう過ぎるかな?と…
人情味溢れる娘なのでしょうが…目上の人に掴み掛かるとか…うぅん…
そういうのを、職場の方々が勇めて。なだめるのではなく。ちゃんと諭してくれるのも良いのですが…
ヒロイン元気ありすぎます…
アニメの歌も可愛くて、神様も可愛いのに!!
…アニメのキラキラ感がない。残念…
後…漫画なら漫画の繊細さとか細かさも欲しかった
アニメのように…さらーっと…設定がさらーっと…
それぞれが、自分の理想?をもとに婚活する女子4人の話。
ストーカーのように4人を調査し、現代の婚活事情というか女性の考え方をデバガメ的にリサーチしていく。
友達との話の中に本音有り。かもしれないけど。
コソコソつけ回されるの嫌だなぁ…
これ、ドラマになったんですね。びっくり。
結局、なんでピーナッツバターサンドなの?
甘くないけど濃厚とか?
私は、スキッピーの粒ありが好き。
お話はオムニバス形式で1つのストーリーが終わると別な人。
でも、キャラクターに繋がりがあって。
また新たなストーリーが始まったり。
と、多分…続けて見たら面白いと思うのですが。
1日1話無料だと…前の話を忘れてしまっていたり。
誰が誰だかわからなくなってきてしまったりで…
あ…でも『けい君』の回は、面白いとおもいます。切ないけど…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット