5.0
原作は未読です。漫画版は何故か2作品あるとのことで、ストーリー構成に定評があるこちらの作品を読んでみました。面白いですね。阿多妃の件がとても泣けました。猫猫と壬氏の関係と、別の意味で阿多妃と壬氏の関係も気になります。それぞれ良い意味で発展して欲しいです。
-
1
14557位 ?
原作は未読です。漫画版は何故か2作品あるとのことで、ストーリー構成に定評があるこちらの作品を読んでみました。面白いですね。阿多妃の件がとても泣けました。猫猫と壬氏の関係と、別の意味で阿多妃と壬氏の関係も気になります。それぞれ良い意味で発展して欲しいです。
この仕事に就かなければ、普段知ることは無い「様々な死」があるんだと気付かされました。
誰かがやってくれないと困る、大切なお仕事。でも誰でも出来るわけじゃない。
興味本位から入って続けられる方はほんのひと握りなんでしょうが、原案者様はぜひ長く続けて頂いて、現場の様子を伝えていって欲しいと思います。
※グロ現場シーンも沖田先生特有のデフォルメタッチのおかげで苦にはなりません
「きみはペット 」からのファンです
ミステリー要素が強く、初めは重い印象ですが、その中で小川先生のギャグセンスが光るので暗くなりすぎません。話数は長いけど中だるみはありません。
最後は皆さん納得のハピエンで読後は満足感でいっぱいになると思います。
最終話はとても切ないので読後は少し苦しい気持ちになります。でもこれもひとつのハッピーエンドなんでしょうね…
本作品は朱雀・青龍編とは違ったテイストです。単行本も持っていますが、途中中弛み→最後駆け足の印象でした。作者や編集サイドで色々あったみたいなので(?)時間はかかりましたが完結してもらえて良かったです。白虎編も期待してます
他の方のレビューにもありますが、結末が意外です。読み進めていくうちに「どうせこの結末はこんなパターン」と予想されると思いますが、違うんですよ(^_^;)
2回以上繰り返して読むと、全て把握出来ます。読み応えある伏線ストーリーだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳