5.0
名作
とにかく名作です
ホラー要素はもちろん
人間の欲だとか愚かさ、それに反しての暖かさが主人公の麻衣を通して語られます
会話表現が大人向けなので本当の意味で言葉の裏まで理解できるのは大学生以上かも知れません
-
0
65889位 ?
とにかく名作です
ホラー要素はもちろん
人間の欲だとか愚かさ、それに反しての暖かさが主人公の麻衣を通して語られます
会話表現が大人向けなので本当の意味で言葉の裏まで理解できるのは大学生以上かも知れません
草川さんの作品は全て読んでいますが、ずっとこの作品が一番好きです
その理由はグエル先生の魅力につきます
これ以上の魅力的なキャラに未だに少女漫画で出会えていません
ファンタジー×恋愛
草川さんの真骨頂です
この方の作品はトキメキとともに自己の精神的な成長であるとか、純粋なハッピーエンドの中に、少し悲しさや切なさが混じっていてそれが何だか愛おしく読了後は感じます。
連載当時高校生だった私は夢中になりました。どっちも好きって言う現象が起こり得るんだと子供ながらにびっくりした記憶があります
ちなみにルシン派でした
わかる。主要キャラじゃなくってちょっと端のキャラに恋しちゃう気持ち
情報が公式には少なくってなんでも欲しくなっちゃうんだよね。という主人公への共感からの高評価
無表情系男子×ギャップみたいな男の子
保坂先生とにかくかっこいい
主人公も不器用で表情が出ないけども子どもが好きっていうのも好感もてます
名作。
これ以上の漫画になかなか出会えません
ただのバトル漫画でもただの感動漫画でもなく、人生の真実が織り交ぜられた人間漫画です
男性にオススメです
よく構成が練ってあって読み応えがあります
少女漫画ではなくお仕事漫画な感じで、興味深く読み進められます
めっちゃ面白いです
最近人気の獣×少女ですが、オリジナリティも心理描写もしっかりしています。龍に口説かれてるのに読む方もなぜかドキドキして不思議な気持ちになります笑
物語も絵も大満足です
耽美さとミステリ要素があり、緻密に考えられている作品です
1話目の乙女ゲーム的な流れにびっくりしましたが、読み進めると楽しんで読めます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪夢の棲む家 ゴーストハント