chiyoさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
149
評価5 60% 21
評価4 26% 9
評価3 9% 3
評価2 6% 2
評価1 0% 0
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:4.000 4.0

    本編とは違うけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    アイビーが辛い過去を背負い、人間不信になってるところは同じで。
    キャラの関係性が違って、アイビー含めて中学生だったり教師だったりするけれど。
    4人の男子との関係性の中で、少しずつアイビーが癒されていく、本編に絡めたストーリーもあるんですが……

    時々コメディに振り切れて暴走するのが、スピンオフならでは、って感じなのかな(笑)
    特にサッカー回は爆笑モノでした!……あれ、本当にオグトの夢だったのか……?(笑)

    そして理事長(本編ではアイビーを助けた占い師さん)……ちゃんとスカート履いた女性なのに、最初フォロンダ様かと思ってしまいましたゴメンナサイ(汗)

    教師でチョイ役のセイゼルクとか、出てこないキャラもいるけれど、ドルイド参戦でどうなるのか、気になる感じではあります。
    でも少なくともフレムを出さなきゃだし、親子関係になるまでのストーリーを考えるだけでも大変そう……。何となく本編以上の親バカになりそうですけど(笑)
    もし続きがあるなら、見てみたいと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    「失格紋」の遥か過去の話

    ネタバレ レビューを表示する

    失格紋の時代より5000年以上前で、ガイアスがマティアスに転生する少し前あたりのお話、かな?
    失格紋とこっちとで、設定にズレがある気がするけど、でも原作者監修……なんですよね?……うーん……。
    まぁイリスは5000年の間に色々忘れてそうだし、マティアスの記憶も完全じゃない可能性があるから、そこら辺は仕方ないのかな。

    ガイアスは言わずもがなの壊れっぷりだし(笑)、ロイターも神格化されたのが分かる気がするけど、ユリルの名を失格紋で聞かないのが気になるところ。単に触れてないだけなのか、伝わってないのか……?
    とはいえ、あのメンバーで何かをやらかすのは確実だし(笑)、先が楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ序盤までなので敢えて☆4つ

    ネタバレ レビューを表示する

    冒険者になったきっかけがタイトル通りでも、目標を見つけて真面目に努力して……。スタートは至って普通でも、そこにレアスキルによる急成長と若干の「人たらし要素(笑)」が加わるとどうなるか……?
    ゲームを踏まえると、これから色々出会いがありそうなので、先が楽しみです。面白ければ評価上げるかも?

    実は2021年11月時点の、ゲームのコラボをきっかけに読みたくなったんですが(コラボ相手のゲームをプレイしてるので)、王道なダンジョンRPGみたいなのでゲームも面白そうだと思ってます。プレイする余裕が無いので、こっちだけで楽しむことになりそうですが……。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    医術が本格的!

    ネタバレ レビューを表示する

    本物の漢方薬が出てくるし、道具も本格的だと思ったら、012話(第四話)のあとがきで納得。
    毒草も実在するでしょうから、最初の注意書きも納得です。

    東洋医学+外科手術、日本の江戸~明治時代あたりの医療もこんな感じだったのかな~、なんて。
    でも胡葉の暴走っぷりは、主治医にしたくない感じですね(笑)

    • 7
  5. 評価:4.000 4.0

    ※ネタバレ注意※書籍小説8巻以降のお話

    ネタバレ レビューを表示する

    本編コミックが、まだこの作品の時間軸に追いついてないので、ネタバレが嫌な人はちょ~っと待った!
    小説の方で「テンペスト開国祭」あたりまで読み進んでいれば問題ないです。

    お祭り前後のテンペストの日常を、リムルと愉快な仲間たち(笑)と一緒に体験する、みたいなお話。
    リムルや鬼人達、ゴブタ等々、主要人物の性格がよ~く分かる!
    (ディアブロさんはまだ本性隠してますが(笑))

    ……魔王ルミナスが重要キャラっぽいので、こっちでも一波乱(以上?)ありそうな?

    面白いんだけど、、、小説本編がここでは読めないので、コミック本編の時間軸が追いついてから出しても良かったような気もします。……書籍で既に出てるだろうから今更かな?^^;

    • 6
  6. 評価:4.000 4.0

    いきなり脳ミソだけ!?

    ある日突然、日常が一変……
    王道っちゃ王道なんですが……

    いきなり脳ミソだけの存在になってて、しかも世界も一変してて……自分は絶対耐えられないだろうな~。
    (そもそも馬鹿だから、脳ミソだけ残されても役立たずですが(笑))

    しかもあれ、……もしかして最初から仕組まれてる??
    入谷重工の社長って、まさか……?

    まだ序盤という感じで謎だらけですけど、個性的な登場人物も相俟って、面白くなりそうです。
    アキラと美波の関係も進展するのかな?



    それよりも、、、
    アキラの生活力を学習した、アルマタイプが1体欲しい~~‼
    (↑ズボラー心の叫び(笑))

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    大正時代が続いたパラレルワールド

    大正83年って、つまりは平成6年!?
    要するに、大正時代のまま現代まできちゃった世界ってことなのね(^_^;)

    厳格な身分制度を、現代っ子感覚で越えちゃう、みたいな?
    面白いですけど、何も1巻毎に区切らなくても……中途半端に切れるから、続きが読みたくなるという罠に、見事に引っ掛かってしまいました(笑)
    6まで一気読み。続きが楽しみです。

    • 7
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    主人公は両思いだけど、関係の進展を阻む、余りに大きな謎……

    ようやく明かされそうだけど、2話ずつの更新でお預け喰らってる気分……
    先が気になって仕方がないです。

    まだこれから……って感じがするので、★4つ。先の展開に期待。

    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    子育て感に惹かれました

    王家の家族関係が、外国人のナニーによって変わっていく……恋愛より子育てがメインのように感じました。

    クリスタルの子供達への接し方は、見習わなきゃいけないなと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています