2.0
残念・・・
出だしから、主人公の卑屈さにイラついてしまいました・・・
自分はブスだから、というのが言い訳にしか感じず、過去に男に言われてトラウマなのは分かるが、勝手に女の子達を診断してブツブツ独り言言うとか、恐怖のほか何ものでもない・・・
-
0
12831位 ?
出だしから、主人公の卑屈さにイラついてしまいました・・・
自分はブスだから、というのが言い訳にしか感じず、過去に男に言われてトラウマなのは分かるが、勝手に女の子達を診断してブツブツ独り言言うとか、恐怖のほか何ものでもない・・・
絵のレベルは少し残念ですが、コメディータッチでカルト宗教を取り上げていて、今までに読んだことがない雰囲気の作品でした
純粋な人がハマりやすいとは聞いてきましたが、この作品を読んで一因がわかった気がします
ここまでお気楽な人っているのかな?
お気楽というか、自分さえ良ければオールOKな人にしか見えなかった
最後まで読んだけど、目覚めた結果がソレ?って、思ってしまった
旗つつみをさせないために、ポールを真っ二つという文字だけでビックリでしたが、読んでみたら本当にやっていてさらにビックリ!
全シリーズのタラレバとは角度の違うタラレバ人生
個人的には、第2シリーズのタラレバの方が身近な存在
全シリーズはイライラして中断したけど今回は読めそう
美男ですねが放送される、はるか前に連載していて、当時読んでいました
芸能界を取り扱っていますが、少女漫画マジックというか、そこまでドロドロしたものはなくて、ラブコメという感じの作品
個人的に、もう少し深い内容が良かったですが、少女漫画にするなら、このくらいがいいのかな?と今は思います
まず、主人公のコタロー君の不思議な魅力で、シュールさが増してて面白いです
親の件などは別にして、普通の生活を送っている彼のたくましさにクスリときます
コタロー君以外の登場人物それぞれ、一癖あって、おもちゃ箱のようなアパートだな、と思いました
主人公の智子の自意識過剰なところに、イライラしてしまいます
友達が出来なくて当然に周りのせいにするあたり、スクールカースト最下層の中の最下層だな・・・と
自己愛性の強さから拗らせているのは分かりますが、1巻のうちは笑えたのですが、徐々に笑えなくなってしまいました
しかしながら、こういう人が実際に身の回りにいた私としては、その人のおかしな行動の原因が分かったような気がします
アニメから入った人は絵に違和感を覚えるかもしれません・・・
絵柄のせいで緊迫感が薄れ、ガッカリする可能性があります・・・
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Get Ready?