2.0
私も最初旦那の顔が女に見えました。だからオカマバーで働ける?のかな?
奥さんが働きもせず自分だけ良い思いしてるのは旦那がかわいそうでした。奥さんの都合の良いように言いくるめられていて、旦那も旦那でちょっと弱いかも
-
0
5562位 ?
私も最初旦那の顔が女に見えました。だからオカマバーで働ける?のかな?
奥さんが働きもせず自分だけ良い思いしてるのは旦那がかわいそうでした。奥さんの都合の良いように言いくるめられていて、旦那も旦那でちょっと弱いかも
試し読みだけですが、こういうのって、どんな気持ちで読めばいんでしょうか?
明るく話が始まったけど、結局ギャグ漫画としても自分は笑えないかも。親のすねかじりでしょう。。?対人恐怖症でもがんばってなんとか時短のバイトとかしてる人いるし、共感とか笑いとかできないかも??
同級生に話を多少盛るのではなく、真っ赤な嘘をつくなんて…なんでそんなことする必要が??きちんとOLやってて良いじゃないですか、起業したりお金持ちから求婚されていないと人に顔向けできないのですか?こういう主人公の漫画が増えているようですが、リアルでも増えているからでしょうね?こわいです。
結構シビアな内容のわりにはコミカルに描かれているし、絵柄が幼すぎて38歳には見えません。いじわるな義母や旦那側の家族もかわいく描きすぎていて、真剣さが伝わりにくく、明るく笑い飛ばしたいのかなんなのか、わからないです。ただ、旦那側の家族が主人公を邪険に扱い、平気で悪口を言う様はとても許せませんでした
だれかが私を妬んでる、を読みました。
こんな人いますね。。必死で私は幸せだと聞いてもないのに熱弁する友達がいます。私が大したことないグチを少し話しただけで大袈裟に驚いて、私はその点本当に幸せだ、と。。でもその子の事情を知っているので、そう自分に言い聞かせないと不安で仕方ないだけなんです。この主人公と一緒。それと、やっぱり家族や心許せる友達には本音で話がしたいですよね。
読んでいてとてもつらかったです
男がいないと生きていけず、自分が親であることに責任も持たないクズな母親です
しかもその母親のせいで、生死をさまよっただけでなく、暮らすことになった施設でも嫌な目に遭い、本当にかわいそうでした。こういう親は、はっきり言って無理して子供産まないでほしいです
普通でかわいい名前なんだもん…とよくわからない理由で、なぜいじめられなければならないのか。読めない名前の子供たちが増え、意外と現実にもあることなのでしょうか。。主人公がかわいそすぎて読むのもつらかったです
子供がいないのであまり知ったようなこと言えないですが。。すでに4人子供がいてすごく大変と思いますが、テストや志望校のことなど、もっと関心をもってほしいし、子供がじつは親を思って進路を色々考えてることも知ってほしいなと思いました。
一方で、バリバリ仕事をする友人を見て羨ましく思う気持ちも理解できます。しかし、これではどちらも中途半端かな。。というのが正直な感想でした。
イケメンなのにいかにもアル中の彼ですねー、酒飲み過ぎでしょう。最初気づかなかったけど、だから表紙でもベロベロに酔ってビール持ってるんですね。前の彼氏もダメンズだし、主人公も申し訳ないけど男運がないですね…
宇宙がどうのこうのと、いかにも怪しいスピリチュアル沼にハマってしまう主人公。自分を悲観しすぎるとどんどん負のスパイラルに気づかないうちに落ちてしまうんですね。落ちてることに気づかないのは1番怖いなと思いました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
家計第一やりくり主婦