5.0
せつない…おもしろい!
同じ人を好きになったルミとルカ。先輩にコクられたのはルカの方で、ルミがひいて終わるはずだったのに…。ルミが変なウイルスに感染して性格が変わってしまい、先輩をなにがなんでも手にいれるため、ルカにいろいろと仕掛ける…。こわいけど、とてもおもしろいミステリーです。最後が切ない…。
-
0
851位 ?
同じ人を好きになったルミとルカ。先輩にコクられたのはルカの方で、ルミがひいて終わるはずだったのに…。ルミが変なウイルスに感染して性格が変わってしまい、先輩をなにがなんでも手にいれるため、ルカにいろいろと仕掛ける…。こわいけど、とてもおもしろいミステリーです。最後が切ない…。
恋愛漫画ってこんな感じなんでしたっけ!?いや、いい意味です。
自分の高校生時代を思い出しつつ、葵と柊聖が両思いになるまでが割りと長くて、「こんなに思わせ振りなことして、これで好きじゃないとぬかしてきたら、柊聖ただじゃおかん!!!」と何度思ったことか!!葵も、「ここまでされて、柊聖は自分のこと好きじゃないかも…なんて思えるのおかしいよ!!!」ってな状況がものすごくあり…。おもしろいんですが、その思わせ振りな態度と置かれた状況(高校生が一人暮らしとか)が有り得なさすぎて、突っ込みどころ満載です。現実的にありえない、これぞまさしく漫画って感じでおもしろかったです。
死体の望みを聞いて、運んであげる宅急便(もちろん代金?報酬?も死体の遺産などから受けとります)を始めた大学生達のお話。結構、出てくる死体の状態や巻き込まれた事件の内容がひどかったりして、怖いですが、それを越える面白さがあります!!
逃げるは恥だが役に立つからこちらへ。惑星や銀河系を越えた交流がある、地球のお話で、舞台はロンドン。そこの名門女学院に、惑星トアンから王女が留学して来るところから始まります。最初は誰が主人公かもわからないくらい、女子生徒とハウスメイドのお話が続き、こんなユルリとしたノリ嫌いじゃないよ~と読んでいくうちに事件発生!!そこからは展開が気になって気になって…!!ハマりました!!
ただ、この方はキャラの描きわけが上手ではないので、油断してると、誰かわからない事態に…。
でも、とてもおもしろく、おすすめです!!
マンガで読んではまり、こちらも読みました!マンガとは結末が違うので、それだけでもう途中から泣けてきます…。
この話は、マンガで言うところの「カラダ探し 解 」のところのお話です。マンガに描かれていない部分で結構泣いてしまいました。留美子好きだなぁ~。
マンガを読んでから、こちらの原作も読みたくなり読みました!こちらの内容は、マンガで言うところの、明日香が棺桶に入り、カラダを探してもらう側になるところまでです。だいたいマンガと一緒です。おもしろく読めました。
マンガを読んでから、原作のこちらを読みました。マンガ言うところの、明日香のカラダ探し編からがこちらに収録されています。結末がマンガと違います。こちらの方が心には残るけど、私はマンガの方が好きだなぁ…。どちらも読めて良かったです。
ドラマが面白かったので、こちらの原作も読みたくなり読みました!他の方も言われているとおり、両思いになるまでは最高!!キュンキュンして楽しいです!ドラマとおんなじ~~ってところを見つけるのも楽しかったですし。しかし、両思いになってから、お給料だ、別居だなんだってところから共感できず!!しかし、共働きや専業主婦を考えるいいきっかけになりました!!私自身、自分が子持ちの共働きなので、専業主婦を少し舐めていたと思うので…
沖田×華さんのマンガ、いくつか読んでいてどれもおもしろいし、深いのでこれも。相変わらず絵は下手うまで、そこが好き。内容が重くてもさらっと読めてしまいます。孤独死が増えた昨今、こういう業者もかなり必要になってきますよね。同じ題材のマンガは結構ありますが、これが一番好きですね。
私も毒親に育てられたので、興味を持って読みました!私とは近いような違うようなタイプの母親で(どっちやねん)、共感したり、「それはひどい!」と憤ったりしながら読みました。主人公がまっとうに育ったのが不思議なくらいひどい!!うちは片親ですが、主人公は父親もいて、そちらもひどいから読んでてキツかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
海の闇、月の影