4.0
女の子が先輩
男の子が一つ下の後輩って設定の話が3話ですが、どの話も可愛くてちょっとキュンとしました。
生意気な男の子も真っ直ぐな先輩女子には素直になれるってことなのかな?
ちょっとした息抜きに読むには調度良い感じの短編集ですね。
-
0
28126位 ?
女の子が先輩
男の子が一つ下の後輩って設定の話が3話ですが、どの話も可愛くてちょっとキュンとしました。
生意気な男の子も真っ直ぐな先輩女子には素直になれるってことなのかな?
ちょっとした息抜きに読むには調度良い感じの短編集ですね。
サブタイトルが80年代から90年代にヒットした漫画に小説、歌のタイトルになってるのが少し笑っちゃったけど内容が想像できて、その想像通りの展開だったけど読後感スッキリで良かったですよ。
パパと娘とその彼氏の3人の関係はずっと変わらないのかな?と思いながら3人でいつまでも仲良くしててほしいなと思いました。
パパとママの恋愛時代の話も読んでみたいかも…です。
無料分だけのつもりが先が気になってポイント購入して一気読み。
タイトル通り桜の咲く頃に結ばれるのかなって思いながら読み進めてました。
まぁ、タイトル通りっていえばタイトル通りなんだけど、二人の思いが重なったし、早く桜の咲く時期になると良いなぁと思いました。
内容的には共学で寮がある学校でも女子寮に教師でも男性が出入りするのはなしでしょ、とかツッコミ所もありましたが、読んでてキュンとしました。
ジャンルを分けるならファンタジーになるのでしょうね。
座敷童の女の子とのお話で、2人ともとても素敵です。
ただ最後はもっとファンタジーにしてほしかったと思います。
生まれ変わってまた出会う…も素敵なんですが、2人の歳の差が…
もっとファンタジーを前面に出して、家が壊れてなつがいなくなって愕然としてたら人間になったなつがいて、大ハッピーエンドなんて終わり方でも良かったと思わなくもないかな…
でも2人がハッピーエンドになったことには変わりなく、いつまでも仲良しでいてほしいなと思いました。
私もメガネ萌えなので、彼女達の気持ちはわかるかな。
この写真部に入ってみたいって少しだけ思いました。
9話がハッピーエンドな終わり方なのでここでエンドかと思いました。
両思いになってイチャイチャ?になるのかもですが、これ以上の展開は無くても良いと思います。
なので星はひとつ減らしました。
ストーリーは主人公の気持ちに感情移入しやすくて、楽しく読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋心ひろいました