2.0
必要ない
20代前半から半ばの女性が、人生の大きな問題を解決するのが結婚ってのがまずあり得ないでしょ
同じ罠に何度もはまるおバカさんを救うためだとしても、まだ若いんだから違う方法で導いていくことはできるはず
一夫多妻も、まあ若くなければどうってことないとは思う。生活の保証と経済面が安定してるなら夫をシェアすることには抵抗はないかも。でも我が子に向くべき愛情が他の子供とシェアされるのは納得できないな。母としての葛藤、子供同士のいさかいを解決できないのでは?
このストーリーの趣旨は理解できるが、それはハレ婚じゃなくてもいんじゃね?
女三人、一人の男を中心に共同生活してるだけで、社会的な責務をなんも負ってない
ただの困ったときのシェルターみたいにしか書かれていない
-
0
ハレ婚。