4.0
爽やか
プラトニックな年の差カプ。
お似合いだ。
この先も彼女が心変わりしないでずっと今の気持ちを忘れなければ、一生しあわせに暮らせそう。←同居すらしてないけど
-
0
4228位 ?
プラトニックな年の差カプ。
お似合いだ。
この先も彼女が心変わりしないでずっと今の気持ちを忘れなければ、一生しあわせに暮らせそう。←同居すらしてないけど
オネエが恋するボーイッシュな後輩女子と横恋慕する百合系女子のややこしい話。
あっこれで終わり?みたいなラストだった。
気持ち的には加賀美さんの恋を応援したい。
自分にとって運命の出会いがいわゆる結婚適齢期に来るとは限らない。
ましてや相思相愛になるなどは宝くじに当たるより難しい。
だからこそ肝心な時には必要な言葉をちゃんと口にして伝えなければだめだという話じゃないかな?これ。
1話目は親代わりの姉の恋人。
2話目はいじめ自殺を未遂にさせた死神オヤジのアドバイス。←良いこと言ってる
3話目は輪廻?
4話目は猫カフェの女性店主に淡い恋心を抱きつつ人間に具現化した猫に癒される。
おまけまんがは1話目のさくらと本人出てないけど啓介 お似合いなんだがなあ
実直で素直すぎるイケメンが、兄の言葉を真に受けて、恋心を抱いた時の心の同様や胸の痛みを恋煩いと称する病として治療する術を模索する。
ヒロインがこのこの彼を本気で好きになったことで、彼が作った恋煩いの薬に効果があったと愛ある嘘をつくところが切ない。
ピュアなラブコメ。
これ系のって両思いだったと確認したとこ終わるのね。
もうちょっと先が見たい気がする寸止め感が物足りない。
エロはないですがすっきり読めます。
気になる展開だったのに、ものすごーく途中ぽい、まだ続きそうなやつ。
終盤のやりとりがバタバタした感じで終わった。
その後の1話でもいいから付けてほしい。番外編とかでも。
甘えられる。
手のひらで転がせてくれるアラフォー?イケメン。
愚痴っても文句を言っても喧嘩にならない子供扱いが心地よいことも。
エロシーン0で収まり良くほのぼのしながら読めます。
若い時の回想シーンは超イケメンだわこの顔。
ピアノ物。ヒカルの碁とのだめをミックスしてのオリジナルという感じ。
バシバシ読めます。
天才だけど磨かれていない、それを育む環境も恵まれていなかった少女。
謎の縁でショパン繋がりとなって←ショパンのおばけ
めきめき上達していってその才能が徐々にその道の方々に知れていく中でヒール登場で思わぬ事態が←今ここ
とにかく先が気になってしょうがなくなる作品の1つ。
仕事のできる人はどこでもできる人でカッコイイ。
スーツでエリートのナギサさんと一緒に仕事をするメイも見たかったような気がします。
あったかい気持ちになるエンディングでした。
欲を言えば、ナギサさんがパパになる番外編を作って欲しかった。
オススメします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
先生のメガネからみえる優しい世界