5.0
実際には
こんな純粋な娘いないと思う。でも、もしいたら自分は好きにならずにいられないだろうな。
いったいどんな話になっていくのかまだ全然わからない。主人公が成長していく話なのか、初恋の話なのか。でも13話ではボロボロ泣いてしまった。
天然な子を見てイラッとする人は読まない方がいい。私はこの主人公をずっと見守りたいと思った。ハッピーエンドだったら嬉しい。
-
2
1089位 ?
こんな純粋な娘いないと思う。でも、もしいたら自分は好きにならずにいられないだろうな。
いったいどんな話になっていくのかまだ全然わからない。主人公が成長していく話なのか、初恋の話なのか。でも13話ではボロボロ泣いてしまった。
天然な子を見てイラッとする人は読まない方がいい。私はこの主人公をずっと見守りたいと思った。ハッピーエンドだったら嬉しい。
無料分が多かったから読み始めたのだけれど、すごくすごく面白くて、気づいたら最新話まで読んでいた。
私はゲームもRPGもわからないけど、飽きるところが全く無かった。主人公に感情移入して泣きそうになった場面も。人情味があるところが何よりいい。
それにしても絵の美しさが凄まじい。
シンプルな絵だけど、洋服の形が可愛かったり、かなり上手な作家様だと思いました。ものすごく面白いわけではないのですが、じわじわと面白くなってきます。ホッとするというか、居心地が良いと言うか…とにかく好きです。
小さい頃に読んであまりの衝撃にずっと忘れられないでいた作品です。たしか賞をとっていたような。
とにかくよくできた話。奇想天外なストーリーながらも違和感がない。日本人形ってただでさえ怖いのに、集団になった時の怖さは破壊的で、いま見ても本当に怖い。
途中でガールズトークみたいなのが入ったりする場面もありメリハリが素晴らしい。
夜食持参でタンスに隠れる場面はいまだに憧れてます(笑)
これをネタに2時間くらいトークできそう。また読めて本当~に嬉しいです。ありがとうございます!
お料理が出てくる漫画が好きで色々読んだのですが、これはベスト3に入ります。優しくて落ち着いていて、でもちょっと切ない雰囲気がすごくすごく素敵でした。
未婚の方は結婚したくなっちゃうかも?
最後はもう泣けて泣けて。
それにしても。もう一度人生をやり直せるなら、ご飯を美味しそうに食べてくれる人と結婚したいもんだ。
主人公の心のうちが日々の生活を通して丁寧に描かれています。地味といえば地味ですが、とても魅力のある作品だと思いました。半ばすぎから色々起こりますが、最終的にはハッピーエンド…かな?
途中に入った読み切りは作品とは全く関係なく、なぜ真ん中らへんに入れたのか意味がわかりません。
なんてしあわせな気分にしてくれる作品なんだろうか。
可愛くって愛おしくって本当に顔がユルユルになってしまう。
あとギャグがものすごく好み。面白いどころじゃない。何て表現したらいいのかなぁ…尊い?
夜、寝る前に読んだらニヤニヤしたまま最高に幸せな夢が見れそうです。
ドラマが面白いので読んでみました。当時の若い子達は夢中になったんだろうな~!ギャグとシリアスな場面の差がいい。最後まで読みたいです。
私は腐女子ではないけれど、そういう世界にハマってみたいと真剣に思ってしまった。あまりの面白さにイッキ読みしてしまった。いくら読んでも飽きない気がする。大好きです!!!
まずは主人公の健気さに泣き、まわりの人達の優しさに泣き、話が進むにつれコタロー君の境遇が少しづつわかってきたところで哀しく切なくなって泣き…
ほぼ毎回泣かされている。どうか最後は、幸せなコタロー君を見て嬉し泣きができますように。
傑作です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとりぼっちで恋をしてみた