3.0
こんな
こんなに直接的に物を言うやな女っているんだな。でも、イケメンでエースが惚れたんだから良いとこもあんのか。
-
0
6453位 ?
こんなに直接的に物を言うやな女っているんだな。でも、イケメンでエースが惚れたんだから良いとこもあんのか。
まあ、始まり方としては、なるほどと思った反面、そもそもそんなに好きな相手と、勘違いして抱きついて告白って無理があると。
高校生ごときに色気なんぞないだろうな。まぁ、高校生なりの色気ならあるかもしれないが。それと、高校生が愛人になってくれもないよな。セフレならわかるけど。
何のために結婚してるのかまったく分からない。読み進めるうちに、その度合いはどんどん増していって、挙げ句の果てには子供預けてまで不倫。一見、自分本位な旦那の幼児性に疑いを持つように仕向けて、その実、この主人公のしていることも同じ。
とにかく懐かしい。中学生の頃にはやっていた漫画。絵のタッチも何もかもが懐かしい。どんなストーリーかもあまり覚えてないけど。
こういう自作自演してる奴って、本当にいるんだろうね。なんか、恥ずかしいけど、人間のいやらしさみたいなものが良く表現されてます。
これまた、面白い絵やなー。ここまで、姉妹で極端だと笑えます。そもそも、この妹性格まで極めて良くないから。
絵がリアルすぎて、赤ちゃんが怖い主人公以上に、この主人公がとても怖いという。でも、慣れない子育ての中余裕がなくなるのも分かります。
悪徳商法というかこういう類のスピリチュアルだかなんだか分からないものにはまっていくんだろうな。歳を取ると自分に何もないって絶望感しかないし、何かに救いを求めてしまうのはよくわかる。
この作家さんの別の漫画を購入してますが、まったく趣きが違っていて、これはこれで良いです。絵が好みです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
姉ヶ崎さんは幸せになりたい