3.0
記憶
記憶がなくなるってホントにあるのだろうか。それはおいといて、確かに混乱してしまうし、うまく周りと調和するのは難しいよな。
-
0
6416位 ?
記憶がなくなるってホントにあるのだろうか。それはおいといて、確かに混乱してしまうし、うまく周りと調和するのは難しいよな。
絵が明るいので悲壮感というか、リアリティというか、そういうものがあまり無いけれど、ある意味現実的な作品なのかと思います。
こういうパターンのストーリー好きです。絵も良いですね。展開が読めるのは何となく仕方ない気もする。でも最初の子と上手くいってもらいたいな。
似たような漫画がたくさんあるよね。作者は違うようだけど。ストーリー的にもありがちな読める展開だけど、絵的には好きです。
とてもリアルな描写で考えさせられました。最近は、アスペルガーや自閉症、発達障害などとさまざまな所見が診断されるけど、昔ってどうだったのだろう。本当の知的な障害以外は普通に世の中に受け入れられて、少し変わった人で済んでたように思う。漫画は、リアルでなかなかでした。
こんなに若いうちから金溜め込んで、しかも、老後のホームの金貯めてる女子なんていないでしょうね。それと、絵。絵がなんか自分的には好きではないし、なんか色目も良くないので、見にくかった。でも内容そのものは良かったです。
なんかこういう女性が多くて怖いけど、分かりやすくダメ夫であるがゆえこういう感情になる女性がいても仕方ないと思う反面、こういう女性はどのような状況であれ不満を持つのかなとおもったり。内容はなかなか面白かったと思う。
いまどきどこの家庭でもあり得そうな切実な内容。絵的には緩い感じだけれど、こういう思いを抱いている女性はきっと多いに違いない。漫画としては面白いけれど、今の社会についても考えさせられましたね。夫としても働いてというのは辛いから。
無料話みたけど、こういうのってたしかに義母はウザいけど、こんな若い男の子と結婚したんだからまぁ、こういう側面もあるよね。仕方ないというか、なんというか。こういうのって義母目線の漫画を描くとそれはそれで納得したりするんだよな。なかなか楽しめました。
いいね中毒ってタイトルが笑えるし、まずもってこの絵ね。姑息というか、女のいやらしい、陰険な負の部分だけが良く描かれています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シックス ハーフ