4.0
ナディア可愛い
百戦錬磨のザイードが処女に落ちるのは意外だけど、好感持てます。だってナディアは心も綺麗だから。ザイードのように駆け引き上手な人が純粋な女の子に惹かれないわけないですよね。国政とういう二人の大仕事が義務としてあるけれど、ちゃんと恋愛結婚になってるので良かったです。
-
0
66672位 ?
百戦錬磨のザイードが処女に落ちるのは意外だけど、好感持てます。だってナディアは心も綺麗だから。ザイードのように駆け引き上手な人が純粋な女の子に惹かれないわけないですよね。国政とういう二人の大仕事が義務としてあるけれど、ちゃんと恋愛結婚になってるので良かったです。
思春期だからか元々だからか、繊細な子で良かった。彼の存在のお陰で、アレックスはジリーにどんなプロポーズ作戦を練ったらいいかわかったし、ケニーのような優しさやそれ以上の頼り甲斐ある姿をアレックスから引き出せてジリーに見せることができたし、キューピッドが居てくれて羨ましいです。
(気付かずに)ただ羽生先生の絵が大好きだからという理由で買って読んでしまいました。が、予想を反してのめり込んでしまいました。時空を超える恋愛モノを以前にも漫画や映画で観たことはあるけど、久々に楽しめました。悲恋ならわざわざ買う意味ないと思う私ですが、ハッピーエンドで二人が幸せになってくれたので良かったです。
ミハイルの呆れ顔に笑っちゃいました☆ミハイルの言う通り最後に盛り上がった二人が素敵でした。バスティアンが少しずつ氷の心を溶かしていけてるのは、エミーがいつも温かい心で接してくれてるからですね。姉妹の仲を取り持つきっかけを作ったバスティアンにも一票。
ショートヘアが可愛いですね。プレイボーイ相手に持て余すどころか楽しんじゃうなんて大人だなぁ〜。でも二人の愛が育ってくれてよかったです。内田先生の描く男性はカッコよくてメロメロになるけど、それ以上に女性の絵に憧れてしまいます。
本当の恋とか無償の愛を知ったり気付いていく過程が、読んでてジーンときました。放蕩者が聖母に恐る恐る近寄って、結局大事に抱かれて甘える構図が浮かんできました。正反対の性格同士がなぜか惹かれ合うところも好きです。
勇敢さが素敵だと思います。ニーナはお嬢様育ちで何でも揃ってて羨ましいと思ったけど、やたらと監視されて窮屈で自由に生きたかったのね…。それを叶えてくれて愛してくれるレイフに知り合えてますます羨ましいです。
ぽっちゃり時代からガブリエルが見初めてくれてたなんて、ブリンはコンプレックスから控えめな性格だから、両想いだったのにもったいない!でもぽっちゃりな私にも夢を持たせてくれるお話の展開に幸せを分けてもらいました。
ミカエルはカッコいいけど、責任感強いから堅物で、でも頑張ってるイーヴァを理解するようになってくると優しく思いやりもあって、安心出来るカップルですね。
今回のヒーローもヒロインの場合は、性格が繊細で傷つきやすいから、お互いに対して深いところで気遣い優しくなれるんですね。感情移入させてくれる素敵な絵に引き込まれました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鷹王と純潔の踊り子